Carinoのブログ

   旅行・グルメ・お酒・カメラ 大好きな事~♬ 書いています

お城 と 金魚 と 藍染めの街 大和郡山を散策~~😊

4月から講義を受けている 城郭探訪 🏯


講師が作ってくださったレジメとは言えない かなり専門的な 📝解説文を持って
マニアックな(とてもいい意味で😄) 若い素敵なお兄さん講師の説明を聞きながら💕
台風の影響で、雨が降ったり急に晴れたり🌞 蒸し暑くジメジメしたお天気の中💦 
郡山城趾を歩きます



筒井順慶が築城
豊臣秀吉の時代に、秀吉の弟、豊臣秀長が本格的な城郭を整備
水野勝成氏、松平忠明氏、本多政勝氏などの統治の後、柳澤氏が入り幕末まで
145年間続いた。 😏ふぅーーん!



作られた年代によって石垣の積み方も違います

  




郡山城転用石の宝庫
秀長が城主のときに、興福寺境内や奈良市内の家々からも集められました


天守の転用石  墓石、梵字(ぼんじ)が掘られている石など





天守台の下の方には、有名なさかさ地蔵



のぞき込むと、丸いお顔が下の方にあります




「続日本100名城」165番に認定されています

御城印もいただきました🏯




城跡は桜の名所としても有名🌸  春にまた来たいな~




お寿司屋さんで遅いランチを戴いた後は・・・
郡山の街をぶらぶら散策します




キンギョツバキの葉っぱ   可愛いですね~😄





自分へのお土産は、藍染めのうちわ ✨

素敵でしょ💕 😊




豊臣秀吉が名付けた うぐいす餅 
豊臣家衰退後、御城之口餅 (おしろのくちもちと、変えられたのだとか・・・



帰宅後、早速 開封~~
蒸し暑い中、頑張って歩き回った疲れも吹っ飛びます😊