Carinoのブログ

   旅行・グルメ・お酒・カメラ 大好きな事~♬ 書いています

奈良県宇陀(うだ)市 室生(むろう)寺 ・・・今まで以上に カメラ撮影にのめり込む私 (^^ゞ

アタシ いつ、ここに来たっけ⁉ 🙄



この駅は、奈良県宇陀市 室生口大野駅



振り返って見たいときに、瞬時に検索できるので
ありがたい😊 ブログ



👆 2021年9月 7回に渡って詳細に書いていました 




室生口大野駅からバスで直接 室生寺へ向かいます



この日は、3年間一緒に大阪シニア自然カレッジの講義を受けたメンバー達、
お世話してくださったスタッフのリーダーさん3人 全員17人での同期会です




橋本屋さんでランチです


私達4人は幹事になっているので、お金の計算もあるし💴・・・
いつものランチのビールはいただきません 😌 🍺 !!





私、葛餅(くずもち)、大好きなので友人にお土産に買って帰ろうと思いながら
いただいていましたが・・・

ランチ後「葛餅、大っ嫌い!」という方がいて驚き!😲!!


あちこち、旅に行く私は、自分の好きな物をお土産にしていましたが
あーー!そうかぁ~ そんな事もあるんだね


じゃあ、彼女は無理して食べていたのか。。。


お土産も気を使わないといけないな😌と 考えさせられました




私は、葛餅も野鳥も大好き😄  室生川に綺麗なアオサギが1羽💕 📷パチリ !!







ガイドの方の説明を聞きます




仁王門




鎧坂(よろいざか)
室生寺と言えば石楠花(しゃくなげ)
お花の時期は、4月末から5月の初旬だそうです
残念!。。。

花の残りも綺麗に摘み取られていました
来年も綺麗に咲くようにされているんだとか・・・







弥勒堂




日本で一番小さな五重塔




今年、一眼レフカメラの講義を受けている私は、こんな写真が撮りたい!

先生は、どう評価してくださるんだろう⁉
もっと、火をアップした方がいいのかなぁ~などと
あっちから撮ったり、こっちから撮ったり。。。




京都府立植物園ではたくさんの花の写真を撮りました
どんな表情を撮ればいいんだろう⁉
私の写真への興味は止まりません。。。😅




仁王門入ったらすぐにある梵字池  (ばんじ)はこんな字だったかな⁉

池への映り込みを綺麗に撮りたい!アタシです😄




ガイドさんに教えていただいた モリアオガエルの卵 👇




池に咲く綺麗なお花 何だろう?とGoogleレンズで検索したら・・・
コウホネ??? 

スイレン科コウホネ属に属する水草の1種


コウホネ (河骨)」の名の由来は、底泥中を這う白い地下茎が骨のように見えるためとされることが多い
 (異説もある)。この地下茎を乾燥させたものは川骨(せんこつ)とよばれ、生薬とされる。Wikipediaより




コウホネを撮っていたら、アッ!😳 カエルさん !!🐸 モリアオガエル???



普通のカエルのようです

Googleレンズでは、トノサマガエル。。。と出ました




皆さんは、自然道を歩いて駅へ向かうグループ龍穴神社(りゅうけつじんじゃ)へ向かう
グループに分かれますが、私は先にお別れしてひとり帰宅です





以前来たときには、このよもぎ餅を食べながら、駅までの7㌔歩いた力餅!
とても美味しかった想い出があります😊 なので、夫へのお土産にします💕


・・・と、以前のブログ読み返していたら、帰宅後、良く歩いたご褒美として
よもぎ餅いただいていました 
人の思い出なんてこんなもんなんですね。。。😅



ついでに、ボケ予防と笑い話にお茶も購入~😄




夫、「美味しいなぁ~ 柔らかいなぁ~」と、大喜び😊


良かった~
  
「旨いなぁ! 美味しいなぁ!」
人って、この言葉を言う時って、とてもイイ笑顔ですよね~😊