想像以上の犬山城🏯✨ さて、次はどこを目指そう😄
岐阜城を後にした私達は、ちょっとした電車の時間待ちに
コンビニのイートイン・スペースで お昼ご飯 😄
私は、ビールとごまダレ冷麺をチョイス !!
意外と量多いんですねーー
あっぷあっぷしながら、頬張りました~ 😅
犬山遊園駅 到着
桃太郎伝説🍑 の イヌ 🐕 ってここの出身だったんですか?
広い広い木曽川に沿って目指すのは、もちろん 犬山城🏯
ココに泊まって鵜飼い見ても良かったなぁ
昔むかし、和歌山県の有田川で鵜飼い見たことがありますが、
今もやっているのかなぁ?
歩ける内に😌 一度、必ず行きたかった犬山城
行ってその凄さを知りたかった・・・
織田信長の父が築いた城として有名だからか・・・?
外国人観光客でいっぱいでした
待ち時間 20分。。。
でも、そんなに暑くもなく、20分なんてアッという間😊
どこが凄いって、私は彦根城の階段でもふうふう言いましたが
(でも、彦根城大好きで何度も行っています💕)
犬山城の階段の一段一段の高さが半端じゃない!
人が多くて階段の写真が撮れていないので、ネットで探してみました
※ お借りしています
実際、体験してみるのが一番かな~ 笑
「上りながら、ちゃんと降りれるか心配だったけど、降りるほうが楽やったわー」と私😊
友人 :「それは、降りているんじゃなくって、落ちてんねん!」
私:「納得!! 😅Hahaha.... 」
天守からの眺め 最高です ✨
※ 外人観光客の足 お借りしています 😄
雨じゃなくって良かった! 下りは滑りそうです☂
名古屋のホテルを朝早く出て、岐阜市 岐阜城へ行った後は、
愛知県 犬山市へ
犬山城は、予定していたより駅から時間がかかり、前日、名古屋めしをアテによく飲んだ
私達は、昼過ぎにはへとへと。。。
また、名古屋へ戻って帰路につきますが、満喫した旅でした~
さぁー! 次はどこへ行こう 😄

















このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。