Carinoのブログ

   旅行・グルメ・お酒・カメラ 大好きな事~♬ 書いています

初めての《 モロッコ №.26 モロッコでミントティー🌿にハマったCarino 帰国してからも続けて飲んでいます🍵 》

🎍正月🎍気分も終わり!!
やっとプールで泳げて気分爽快なCarinoです⤴⤴⤴ 🏊‍♀️💦💦💦


お餅好きな夫が買い込んだ丸餅も減ってきたと同時に私のお腹は、でっかい丸餅に
なっています    🐷 ニコニコ!       …… 笑っている場合じゃ無いけど ……




モロッコの旅 記録として掲載していますがそろそろ終盤です 🙋


映画の街 ワルザザードから、オートアトラス山脈を越えてやってきたマラケッシュ
1070年頃にベルベル人が最初のイスラム国家としてこの地定めた定めた と 地球の歩き方に説明があったので、とても興味があった場所です




ジャマ・エル・フナ広場 




ジャマ・エル・フナ広場名物   生オレンジジュース🍊 の屋台





入り組んだ迷路を持つマラケッシュのメディナ(旧市街)
アラビアンなスーク(市場)


銅や真鍮製品のスーク街




絨毯や貴金属だけを置いたスーク街もありましたが、
自由行動で私が散策したのはランプのスーク街



旅も終盤に近づいているので、モロッコのディルハムも夕食時のビール代のみ😅
ドルでもユーロでもいけるというので、何かひとつ購入しようかな~と見ていましたが
大阪の自宅に着くまでに必ず割ってしまいそうな予感しかないので。。。諦めました


でも、こうやってブログを書きながら楽しかったモロッコの旅を振り返っていたら・・・


あーーー!! 
カラフルなアラビアンなランプ 買っといたら良かった❗ 
残念で仕方が無いのです 😢



迷路のようなスークをあちこち周っていたら、確実に迷子になります。。。




「買って帰ったら空港で没収やわなぁー」 マジで欲しかったミント🌿


簡単にできるよーーと、自由行動中、眺めている私に言ってきた同じツアーの方
ちょっと暇になったら植えてみようかなぁ~ 🌿




待ち合わせ場所の ジャマ・エル・フナ広場 にある 喫茶店
間違えないように写真に撮っていました




皆さんの集合を待つ間に注文したのは・・・
もちろん、熱々のミントティー

必ず、お砂糖がつきますが私は砂糖無し!
ストレートでいただきます 😊




葉っぱ🌿は買って帰れそうにないので、ティーパックで購入~



カリッと焼いたお餅のぜんざいにも良く合います



ついでに・・・
プールで泳ぐと身体が冷えるので、私はいつも少し熱めのお茶をポットに入れて
泳ぎながら、アクアビクスに入りながら 
ミントティー 飲んでいます~~ 🍵     スッキリ爽やか~~🌿