Carinoのブログ

   旅行・グルメ・お酒・カメラ 大好きな事~♬ 書いています

こんな大変な手術をした理由 リハビリをむっちゃ頑張っている意味😏

手術を決めた去年11月
 “ 目標 ” を立て入院・手術を含め策を練ってみました
じゃないと、テンションだだ下がり⤵⤵⤵


目的達成のためには、ずーっと先を見て「ガンガン、やりきる!」しかないのです 😏!!



嬉しいことに、手術前の検査で私の骨密度のランクはかなり上々⤴⤴⤴
手術を決めて毎日飲んでいたのが 👇


骨が強くなくっちゃこれだけの手術はできないので・・・😅


※ 画像はネットより(人工関節の形は古いのかな?画像とは違うかもしれません)




Doctorからは、
「手術は成功です!  これからも、運動もしっかりして食事もきちんと考えながら食べて骨密度が落ちないようにしてください」


このDoctorの手術をしていただく為にこの病院へ来て、これからも元気に遊べるように
やってくださったので、後は術後にやりたい!と立てた目標をコンプリートするために
入院中のリハビリをむっちゃ頑張るっきゃないのです


今のところ、評価もいいし、毎日毎日出来ることが増えていって嬉しい


目標には、もちろん、プール・ジムへの復帰 🏊‍♀💦💦💦
友人から、桜🌸の時期はカメラ持ってどこか行こう~とのお誘いLINEも💕




痛み止めを処方していただき、キシロカインなど麻酔系の注射はもうこれ以上打てない!
なんてDoctorに言われたことを伝えて、歩けないんです……と言っても理解もされず……



怠慢やで!とか、わがままやなぁ!  すぐ痛い!痛い!って言うよなぁー
何なら、痩せたら治るで 誰か痩せろってゆうたってー! だなんて、酷いことを
平気で言っていた人とはお付き合い止めることにしました!



アンタらに、うちの何がわかんねん!!(怒😠)



そして、今、術後の痛みに耐えながら 大変なリハビリ 頑張っているんです!!(笑😄)