5月の或る日、自宅近くのクリニックで「癌かもしれない!」と宣告を受け。。。 😱 そのクリニックから紹介された特定機能病院へ紹介状を持参して受診。 1週間から2週間に1度、自家用車で通院していましたが、いつ、入院と言われても いいようにいつも入院の準備はしていました 🚐.... 紹介された医師は... 続きをみる
大分県のブログ記事
大分県(ムラゴンブログ全体)-
-
雨の阿蘇地方🌂 でも、自然が作る素晴らしい景色 雲海に出会えたこと、怪我もなく無事に旅を終えたことに感謝して~~ 😊
強い雨が降っていようが・・・風が吹こうが・・・ ツアー観光は企画段階で朝の出発時間が決まっているようで・・・ 「朝ご飯ぐらい、ゆっくり食べさせてよーー!」と、ぼやく私 (夫にだけですが😅) ランチの予約時間や他の観光バスとの駐車場、トイレ休憩などの兼ね合いもあるようで サクサクっと初めから決め... 続きをみる
-
とにかく忙しいツアー観光、、、私のルーツはココだから、ゆっくり巡りたかった阿蘇
旅のツアーへ参加した理由は~~ ひとつ目 旅行社のアピールポイント 新幹線のぞみ グリーン往復乗車 🚅…… ふたつ目 前回ブログアップした熊本県と大分県の県境のホテルへ泊まりたかった…🏨 みっつ目 私の先祖は阿蘇の武士??? だと、父に散々聞かされていたこと😄 まぁ、そんな訳でツア... 続きをみる
-
こんなに混んでます😲!! でも、ここまで来たんだから 🚅…🚌… 楽しまなくっちゃ!!😄 これが、私の旅の流儀💕
コロナ禍、海外旅行へは行けない分 感染症対策をしっかりして 😷👌 旅好きな私達夫婦は、カメラを抱えて 国内をあちこち巡っていました。 観光地は どこへ行ってもひっそり…… それでも、人に会わないように、山の中で咲く高山植物を撮影したり 📷 家族以外、なるべくお話もしたくない。。。ピリピリした... 続きをみる
-
私がブログを始めたのは2011年・・・12年前になります その頃、3ヶ月で10㌔以上のダイエットに成功 ✨✨✨ なので、私がどうやってダイエットを頑張ったのか⤴😄 ブログでその方法などの体験談💡 (もっぱら、愛犬🐕と一緒に走っていましたが🐾😅) そして、研修や出張で飛行機や新幹線、マイカ... 続きをみる
-
《 九尾の狐とキケンな同居 》& 九州 行ってきました。🚅..... 🚌.....
九州へ行っていましたが・・・ 帰宅して🚅...... すぐに途中だった韓国ドラマの残りの2話 まとめて見終わりました😊 初めから再度ゆっくり観たいぐらい、私にはピッタリ! ハマったドラマでした💕 チャン・ギヨン と 『恋のスケッチ〜応答せよ1988〜』で可愛いヒロイン役だったヘリ 《 九尾... 続きをみる
-
和歌山市和歌浦の夕焼け と お泊まり忘年会(女子会)は、クエ鍋で❗ 🍻😄
紀州徳川家の城下町の和歌山市 紀州東照宮の近くのホテルでお泊まり忘年会を私・娘・孫ちゃん 3人で楽しんできました😄 曇り空だったのでサンセットは諦めていましたが・・・ あ、夕焼けが見える!!と、孫ちゃんのひと言でホテルの展望フロアへ 二人で夕焼けを眺めます💕 綺麗やなぁ~~✨ ホテルへ到着して... 続きをみる
-
大分県・女子旅 ✈ 空港の足湯でほっこり♨ 旅の最後も 乾杯で~ ( ^_^)/🍺☆🍺\(^_^ )
大分県女子旅の2日目は別府の遊園地ラクテンチで思いっきり遊んで 昼食を3人とも減らしたせいか、お腹ぺこぺこ。。。 ホテルの夕食 しかし、やっぱり量が半端ない😲❕ この他にも フグの天麩羅だったり・・・ お洒落な・・・何だったかな⁉ 😅 デザート 遊び疲れて、、、 爆睡です ....... ... 続きをみる
-
孫よりはまり込む😄まつぼっくり工作 & アトラクション 6歳に戻って遊びます💕⤴
知人は昔の遊びなどを子供達に指導するボランティアをしています 「Carinoさんも一緒にやらない⁉」 んんんん・・・きっと私には無理だと思う 何故なら、自分がはまり込んでしまうからーーと答えたのでしたが やっぱりその通りでした😅 それはそれは昔むかし 私にも可愛い⤴💕子供の頃がありました その... 続きをみる
-
やっぱり長かった~~!だんご汁😂 & 私のちっちゃい頃の想い出と大分の旅2日目をココにした理由
別府で滞在したホテル コロナ対策のためこんなに広い結婚式場⁉😄で、朝食いただきます 大分の名物料理 だんご汁 やっぱり長い~~😂 👇 これは、私と夫が 2020年1月に行った別府の旅ブログ その時に爆笑しながらいただいた だんご汁 😂 とてもいい想い出💕 なので、麺が大好きな孫ちゃ... 続きをみる
-
-
友人達からいただく色んな土地のお土産にほっこり😊 & 大分へ女子旅 ✈
10日ぶりの投稿となります 私の家には、色んな県のお菓子やご飯のお供がた~くさん😊🍚 全国旅割を使って行った友人達からのお土産 そして、旅行好きな私ももちろん、11月に山梨県と大分県へ行ってきました 伊丹空港にて飛行機を眺める孫ちゃん 大分空港行きプロペラ機へ乗り込む私と孫ちゃん 私・娘・孫ち... 続きをみる
-
昨日はロシアの15歳のカミラ・ワリエワの涙にもらい泣き😭 頑張っている(クリーンな)人には国境なき応援団がついてるよーー ヽ(^o^)丿 私は電車を撮ることも乗ることも大好き~ 撮り鉄 乗り鉄です 💕 OsakaMetro ニュートラム 乗りたいし一石二鳥 ⁉ 😄 車で行かず、電車を利用し... 続きをみる
-
別府最後のお別れに!と夫はだんご汁を食べています😋 私は、かぼす角ハイボールにお別れ ✋😙 フライト時間までデッキで飛行機を眺めます 私は子供のように飛行機や電車が大好きです~(^^♪ 意外と小さなコックピット プロペラ機で伊丹へ飛びます~ 九州にお別れです 😏また来るよーー!! ... 続きをみる
-
別府・鉄輪(かんなわ)温泉 3連泊にして良かったなぁ~と話をしながら もうひとつ、行きたい場所へ向かいます 鉄輪も4日いると、だいたいの地理はわかるので、聞かなくても行けるように なってきました👣 目的地 到着!! るるぶやHP・観光案内のちらし見て、絶対に行こう!と最初から決めていた ひょうた... 続きをみる
-
3回目の夕食です 料理の量も質も凄すぎて✨ 食事の時間が待ち遠しくなっています~💛 なので、昼食は豚まんだけ(笑) お腹ぺこぺこに空かせないと、これだけの量、食べれませぬ!!(^^ゞ 前菜 盛り合わせ 土瓶蒸し 炊き合わせ 蟹葛饅頭 鰻の茶碗蒸し 冠地鶏のたたきと彩り野菜 河豚 ちり鍋 河豚あ... 続きをみる
-
バスに乗って、明礬(みょうばん)温泉から鉄輪(かんなわ)温泉戻ってきました~ ……🚌。。。。。。 何度も来ているバスセンター ここの観光案内の方にも 丁寧に説明していただきました~ さて、次の目的地は、豚まんです~ 👇 Get!!😋 遠くに見えていたお城 見晴らし良さそうだなぁ~🏯... 続きをみる
-
ローカルバスで、明礬(みょうばん)温泉♨へ のーーんびり温泉に浸かった後はーーー 昔ながらの湯の花を作っている小屋を見学します~ 天然湯の花 ・・・せっかくだから湯の花買おう~✨と言っていたのに 忘れてしまって残念😓 私達の次の興味は。。。湯の花小屋の後ろの建物に・・・ そうです(笑) 地獄蒸し... 続きをみる
-
超迫力ある食事風景を見せていただいた後は、もうしっかりこのあたりの土地勘がついた 私たちは、バス停へブラブラ向かいます~ 普通にある地獄蒸し&だんご汁 観光地感がたまらない⤴✨ ローカルバスで明礬(みょうばん)温泉♨へ 🚌333 バス停降りると、即こんな風景が💛 昔の湯の花を造っていた小屋のよ... 続きをみる
-
ホテル🏨の部屋から見た別府湾です カーフェリー・サンフラワー🚢で大阪・南港から来たことこともあるなぁ~ その時は、南下したので別府の街は、久々です😊 前日、地獄巡り👹しましたが、鬼山地獄だけ はずした理由は・・・ 朝10時から🐊餌付けがあると、地元の方から情報を頂いたからです😊 食事前... 続きをみる
-
鉄輪(かんなわ)温泉の街を散策しながらホテルへ向かいます👣 『部屋で飲むお酒 買う? タクシーでホテル来た時に、このあたりにあったよなぁ』 と会話していると、前を歩いていた地元の奥様😊 『その交差点、曲がったらあるよ』 なんて優しいんだ!!別府の人✨✨✨ ホテルの部屋にも生花 飾ってあたけど・... 続きをみる
-
-
血の池地獄💉 龍巻地獄🌪を観光して、路線バスで鉄輪(かんなわ)へ 戻ってきました~ 🚌トコトコ。。。。 ホテルの夕食まで時間があるので 鉄輪の街を散策します・・・ ひょっこり出てきた建物 【足蒸し】って何だ??? そろーーっと中へ入ってみるとーー 温泉の蒸気で足を温めるようです~♨ ボラン... 続きをみる
-
海地獄・ 鬼石坊主地獄 ・かまど地獄・白池地獄 は 歩いて観光できる範囲内ですが・・ 『血の池地獄と龍巻地獄だけは、離れたところにあるので、バスかタクシーで行って くださいね バス停は・・・』と、かまど地獄のスタッフに丁寧に教えていただきました <(_ _)> ぺこり💛 お陰様で、バスに乗って ... 続きをみる
-
続けて行った海地獄 鬼石坊主地獄 かまど地獄 👣 違った意味でも 迫力が凄すぎて 圧倒されたせいかーーー 白池地獄へ入った瞬間、青白色の温泉がほんわか~ 癒されるわぁ😊⤴ 上から見ると地獄の池がハート型に見えます💛 あえていうなら【地獄】というよりは、白池庭園という感じです~ しかし... 続きをみる
-
別府♨の旅⑨【 観光客を大切にするおんせん♨県】を感じたかまど地獄
地獄めぐり通りを降りて行くと。。。 ここが一番 観光地✨という感じです😊 スタンプ押してます~ 説明の看板を読みながらーーー 😄へぇーー そーーなのねーー これがシリカゲル(乾燥剤)のシリカかなぁ~???…とひとり言……違うんかな? 末端冷え性の私にはありがたい~~♨ 飲みたかった。。。... 続きをみる
-
海地獄の後は鬼石坊主地獄へ 👣 ここには、鬼石の湯という温泉があるので、入りたかったんですがーーー 朝からホテルの露天風呂、満喫していたので今回は入らず・・・ 👆 2枚の写真は鬼石坊主地獄HPより 風情があって入ってみたかったなぁ~ 足湯もざぼん湯でした~~♨ 地獄のような湯気の中で できて... 続きをみる
-
海地獄 の中にも 血の池地獄 のような赤い地獄👹があります そこを撮影していた夫のカメラに異変がーーー ☟ 海地獄のHPの画像です ☟が夫のカメラで撮った普通の画像なのですが・・・ なぜが、、、ここから【連写】になっていて。。。 (・・? ・・・しかも飛んでるような画像、、、 そして、3枚目、、... 続きをみる
-
前日は一日 雨で、この景色は見れませんでしたが・・・🌂 蒸気がもくもくと上がっている光景 これが、私の脳裏にある別府です 😊 懐かし過ぎるーー⤴ そして、私が地獄7つのうち、ただ一つだけ覚えている海地獄 私が覚えている海地獄の青(コバルトブルー)です!! 中国・韓国からの観光客が減っていて、こ... 続きをみる
-
ホテルは、朝食・夕食付き ☟ここで3泊です 🏨 朝食・夕食ともレストランでいただきます~ 私は、お部屋食よりレストラン派 🍴 食事の匂いが部屋に籠るのが苦手なんですよねーー 黒霧島(芋焼酎) お湯割りでーー ( ^^) _旦~~ 写真撮っていませんが、このほかにも、赤かぶパリパリ... 続きをみる
-
タクシーでホテルへ~~ 🚕333 タクシーの運転手さん とてもいい方で😊⤴ 地獄👹のある鉄輪(かんなわ)温泉の巡り方や、そんなに遠くないからどこへ行くと いいよ~など、観光案内をしていただいて。。。 ホテル 到着~~🏨 この部屋で3泊です たぶん、使わないお部屋のお風呂 🛀💦 この... 続きをみる
-
大分で住んでいた子供の頃に よく家で食べていただんご汁 昔は、手作りが当たり前🍲 家庭の料理だったので、お店がたくさんあることにびっくり😊 空港バスで到着後、早速 注文してみました 竹のレストランというだけあって、お店の中は竹でいっぱい~~ 落ち着いていて、雰囲気がとてもいいわぁーー 懐... 続きをみる