Carinoのブログ

   旅行・グルメ・お酒・カメラ 大好きな事~♬ 書いています

初めてのインド旅⑧・・・ホテルでのセキュリティチェックにビックリ!!

初めてのインドの朝は雨です   【ホテルの部屋から撮影】

道も広いし、バイクの多さが少し気になるものの、やっぱりTOYOTA強し!
日本車が見えたり、、、今のところ、普通の都会の景色です



夜中に到着したので、ホテル周りが全くわからなかったのですが、部屋から出たら
こんな造りのホテルだったんだと・・・



消化のホースの設備もありますし、非常階段もわかりやすい!!




さて、ホテルでの朝食です


  
パンケーキや薄いナンのようなものは、コックさん目の前での手作りです~~


朝から本場のカレー!!🍛 



ロビーもとても綺麗✨



そういえば、昨晩、ホテルへ入る時に、手荷物は入口の横の検査ゲートでチェック
もちろん、空港並みのボディチェックも受けました
セキュリティー対策が凄すぎ!!



大好きな百合の花をバックに自撮りです(^^)/



大阪の友達そっくり(日本人)のドアマンとパチリ📷


騒音で眠れず、、、機嫌の悪かった私は、、、
美味しい朝食とホテルの雰囲気に、いつのまにか にこにこ✨
満面の笑顔なのでしたぁ( ´∀` )

初めてのインド旅⑦・・・クレームが言えるぐらい語学力が欲しい!!

インディラ・ガンディ空港へ夜中到着しましたが、人がたーーくさん!!
わいわいがやがやしてました~
カナダ便など他の国からの到着便もあるそうです
空港内での写真撮影は禁止×というCAさんからのインフォメーションもあり
緊張していましたが、、、特に、空港内、ピリピリしている訳でもなく・・・


空港で、日本から来たカップル二人添乗員さんと会い、ホテルへ🏩
4人だけのツアーなので、とても楽です~~


夜中にしたら、日本と比べて随分、車の量も多かったんですが、
今はまだスイスイ 日中は車たくさんで渋滞します・・・ぐらい・・・日本語
ぺらぺらの添乗員さんで安心です  日本で起業されていた方だそうでーー




ホテル 室内とても綺麗✨ 





トイレの便座が四角い~んが気になりますが・・・(笑)




バスタブもありますーーーしかし、ガード板?半分しかなくって、シャワーの水が
外へ出て、かなり使いにくかった、、、バスタブの周りびちょびちょです🚿💦
なんで、インドまで来て掃除せなあかんねん!!(-_-)



シャンプー リンス ・・・想像していた通り匂いが合いませぬ🙅
一週間分、お風呂セット持ってきているので大丈夫です👌




ま、どこの国もこんなもんでしょ。。。




ツインなのにバスローブもスリッパも一組しかない、、、

パジャマ 持ってきてるので、これも大丈夫!!




インドのルピーは日本で換金できず、添乗員さんが替えてくれると旅行会社に
聞いていたのでお願いすると・・・
その度に替えてあげるよーーというので とりあえず1万円→5,620ルピー
観光&全食事付きツアーなので、まずは、チップ代と・・・ビール代ぐらい
持っておかないとね(^^♪

チップは、カバンを運んでくれたベルボーイさんへ20ルピー
朝、枕の下に50ルピー  観光中のトイレ使用料は10ルピー





寝入った頃に ドタン!バタン!ガン!ガン!!


何の音? ドアの近くで聞くと外からのようです
しかも、あの例のリズミカルなインドのポップス?派手な音楽まで聞こえてきます
きっと、どこかでパーティーしているようです。。。(-_-メ)


私は、ベッドとドアをうろうろして、イライラしているのに、、、
隣の夫はすやすや寝ています💤



普段は神経質でもない私は、、、夜中の騒音で全く眠れませんでした(泣)💦

初めてのインド旅⑥・・・ANAビジネス搭乗記Ⅱ(機内ディナー)

ウェルカムドリンクスパークリングワインをチョイス💛



食前酒は大好きな赤ワイン 🍷
一杯目はCAさんお薦め 
ファミーユ・ペラン ケラーヌ ペイル・ブランシュ 2015 (フランス)


撮影はCAさん 👧



2杯目もフランス(ボルドー)
レ・オー・ドゥ・ラ・ガフリエール 2014



お手〃、綺麗だわぁ✋✨   もちろん、べっぴんさんです(*^^)v


☟ こちらは夫のデジカメからーーー
ナッツチリパイスティク 
フォアグラと林檎のミルフィーユ
トマトのピクルスとチーズ ハーブオイル

ん? うちの旦那、ダンボ🐘見てるじゃん(笑)



真鯛のマリネ、生ハム、マンゴーの生春巻き
抹茶クレープと野菜ムースのミルクレープ
フルーツトマトに海老とリンゴのキウイ味噌仕立て
バゲット  セモリナトマト



メインディッシュは 
牛ショートリブのブレゼを米茄子に乗せてアーモンドとパルメザンチーズのチュイル添え
ブレゼ焼いてから蒸し煮した料理   チュイル瓦せんべい



桃とセミドライアプリコット、サフラン風味のジュレとビスキュイを使用したグラスデザート
ビスキュイフランス語でビスケット



夫は・・・和食のようです (^o^)丿 


朝の伊丹空港ラウンジからビール飲んで、成田空港でもビールとお酒🍺🍶
機内でワインを立て続けに飲んだ私は、いい感じに眠くなって・・・
爆睡してしまいましたzzz 
・・・が、目覚めと共に、『ん?お腹空いたぞ!』


一風堂 味噌ラーメン🍜  頂きました😋ぺろり




夫がダンボ見てたって笑ってる場合じゃないわ 
私もボス・ベイビー見てますわ(笑) 




さてさて、よく飲み、よく寝て、お腹も一杯、映画見て独り大笑いしたところで 
そろそろ一度行きたかったインドへ到着です


インドでは空港での撮影は禁止だそうです🙅  
撮っている所見つかったら、全部消すように言われるんだとか。。。
私も夫もカメラをバッグに仕舞い、少し緊張しながらも、わくわくが止まりません(^^)/

初めてのインド旅⑤・・・ANAビジネス搭乗記

インド帰りの私達夫婦・・・
帰りの飛行機の中からお腹下して5日目
良くなったり・・・悪くなったり 一進一退ですが・・・


とうとう昨日、二人揃って、点滴受けてきました( ノД`)シクシク…

早くすっきりしたいわぁーー



さて、楽しかった思い出を   



前回フィンエア・ビジネスシートヘルシンキ→イタリアへ向かった時は
言葉が通じなくって、カタコトの英語と身振り手振りと笑顔で、まぁまぁ欲しい物
持ってきて頂いたりして(^^♪  快適に過ごせましたがーー


今回は日本の飛行機なので、その心配がいらない
CAさんとも、必要以上にコミュニケーションが取れましたが、外国へ行くという
アウェイ感はその国の飛行機を使った方がいいかもねぇ~



遅れることもなく飛び立てそうです~



ターバンやサリーの方が多くて、インドへ行くぞーーって感じ ( ´∀` )



ビジネスシート 広々としています  
成田からインディラ・ガンディ空港まで9時間20分 くつろげそうです



夫の座席から私の方を見るとこういう感じ 
お互い座っていると、ほぼほぼ見えません☆彡



足もしっかり伸ばせるストレスフリーが欲しくって、ビジネスシートにしています


今回は、一番前のシート 💺
CAさんの素晴らしいお仕事ぶりも安心感のひとつです👌🆗



日本人のお客さん 少ないように感じます
夕方出発→夜中到着便だからかな? (日本とインドとの時差はマイナス3時間半)

初めてのインド旅④・・・(初めての(^^))成田到着

成田でのトランジットは初めてですが・・・


伊丹ー成田便は満席が多く、もしかしたら、伊丹→羽田→成田ってことも
ありえます!と旅行会社に言われていたので、とりあえず成田空港へ到着して
ほっとしています(^.^)/



さっそく、ANAラウンジ



エスカレーターで上がった2階にあります

荷物は、伊丹空港からインディラ・ガンディ空港までそのまま運んでくれるので
楽に動けます~



とても広い~~







日本のラウンジは清潔感が漂ってて、とても落ち着けます~



さっそく、遅めの昼食を・・・

デリー便に乗ったらすぐに夕食がでるので、少しだけにしておきます



日本人でも気になる日本酒の壺タイプボトル



飛行機の中でのワイン🍷も気になるので、一杯だけ・・・( ^^) _□


杏仁豆腐を肴に純米酒を(笑)🍶  旨し!😋