大阪市民の出発自粛 呼びかけも、11月末に発表され、Go To キャンペーンを使った 旅行を 12月15日まで控えて!という要請だったけど 、7月に予約していた12月分 1月分 キャンセルしています 現在の大阪府は医療非常事態宣言 発令 府民にできる限り不要不急の外出の自粛を 求めるということ... 続きをみる
Carinoのブログの新着ブログ記事
-
-
JAL✈のCM「行こうぜニッポン!」《 嵐 》が訪れた✨💛 安芸の小京都 ぶらり旅
夫がカメラを構えている所に、ちょろっと入ったので・・・身体半分ですが(笑) 「町並み保存地区」として観光名所になっている安芸の小京都・竹原市を ぶらぶら 一眼レフ持参で 街歩きします ニッカウヰスキー🥃の創設者 竹鶴政孝の生家 竹鶴酒造の斜め前 石炭問屋、塩田経営、回船業など成功を収めた商家... 続きをみる
-
安芸の小京都 竹原市ぶらり旅👣 ランチはもちろん・・・カキフライでしょ🦪
前日(11月23日)に何故だか夫が今日、牡蠣フライにする?🦪 と言う 何でやねん! 明日、広島やん❕❕ ・・・ということで、もちろん ランチは牡蠣フライ定食です ヽ(^o^)丿 お砂糖ではなくシロップが出てきたので、📷パチリ 🤣 私はコーヒーはブラックなので、フレッシュと共にお返ししました... 続きをみる
-
ふぁーー! 癒されるぅ~~😊 ってこういうことだァ💗 鞆(とも)の浦 散策
私、実は・・・宮崎駿監督の「崖の上のポニョ」見ていないんですよねーー(^^ゞ だから、ここへ来るまでは、駿監督がどこを気に入って、この場所をジブリの世界だと 皆が言っているのか全く分からなかったのですが・・・ 喧騒から離れ、のーーんびり歩ける幸せを噛みしめながら・・・😊 福山市 瀬戸内海国立公園... 続きをみる
-
坂本龍馬ゆかりの 対潮楼(たいちょうろう)でジョウビタキに癒される😊
新幹線で 福山駅 到着後、瀬戸内海国立公園 鞆(とも)の浦 を散策します カワウとウミウじゃ種類違うらしいけど、画像が悪くって 私には・・・どっちかわかりません、、、 宮崎駿監督が、鞆(とも)の浦を旅行で訪れ とても気に入り、その後 長期滞在して 「崖の上のポニョ」を製作したという処 ジブリの世界... 続きをみる
-
大阪市民です。。。🙋 なので、出発自粛 呼びかけに際して・・・7月に予約していたGo To キャンペーンを 使った旅行 来月15日まで!という要請だったけど 12月分 1月分 キャンセルしました ただ、うちの家🏡・・・道を挟んだら、〇〇市です 最寄り駅も 大阪市ではなく、〇〇市・・・しか... 続きをみる
-
北海道旅行・・・おまけ! 関空にて ┐(´д`)┌ ヤレヤレ
新千歳空港から、定刻通り出発し ✈✈✈ 無事、21:25🌛 関西空港に 到着しましたが、、、 往復チケット買った関空 →→→ 🚌 →→→ 最寄り駅への リムジンバス コロナの影響で、、、残念ながら 運行終了⤵⤵⤵していました 😓💦 なので、チケットを払い戻ししていただき、とりあえず電車... 続きをみる
-
大自然を満喫させてくれた北海道 ありがとう~~💗(^^)/ 新千歳空港でフライトまで時間つぶし✈
去年8月に北海道の登別、富良野、小樽を旅行して以来の新千歳空港 ✈ ターミナルビルは、その時 工事中でしたが、すっかり新しくなって⤴✨ お土産やどさんこ産直市場ゾーン、スイーツゾーンはたーーくさんのお客さんで 超満員❕❕ ひしめき合っています 😷 なので、私達は、関空へのフライト時間を待つ... 続きをみる
-
旅の最後のランチ🍴は・・・ 北海道イタリアン《 フラテッロ・ディ・ミクニ 》
大雪山国立公園の峡谷 層雲峡(そううんきょう) 約3万年前の大雪山の噴火により 堆積した溶結凝灰岩(ようけつぎょうかいがん )が 1万年以上という長い年月をかけて 石狩川によって浸食されたことにより形成 された 高さ200m前後の柱状節理は、石狩川を挟み約24km 断崖絶壁が続きます (ガイ... 続きをみる
-
雄大な大雪山国立公園で 黒岳を背景に 雲ができる様子を 写真に収めることができた 夫・・・私も見たかったな⛅
何度も書いていますが、8月に手術した私の足と、まだ腫れているので履いてきた靴では 凍ってつるつるになっている雪道は自信が無いし・・・今回は断念したので⤵ 写真は、全部、夫がルンルン💛で撮ってきたものです、、、 黒岳ロープウェイで上がった黒岳駅 黒岳をバックに満面の笑みのヤツ(夫) あ”--- 行... 続きをみる
-
-
大雪山系の絶景を見たかったーーー!! & 何故? 予約投稿できていなかった・・・
初めて【予約投稿】を設定して、外出していましたが・・・ 不発でした、、、何故? なので、再投稿です さてさて・・・北海道 大自然 満喫旅の続きを書かせていただきます💻 1週間かけて太平洋沿岸→→オホーツク海沿岸→→日本海沿岸と3つの海洋を眺めながら 移動を続け、北海道中部 層雲峡までやってきたの... 続きをみる
-
層雲峡のお宿🏨 素敵なお食事処。。。なのに、緊張の糸がぷっつん切れて ひたすら 眠かった想い出😴💤
最終宿泊地は 層雲峡 の 層雲閣グランドホテル 食事処 とても立派です⤴✨ 食前酒・紫蘇(しそ)酒で乾杯です 隣の席まで・・・こんなに遠い 斜め向かいもこーーんなに遠い ここでもソーシャルディスタンスヽ(^o^)丿 スタッフさんもフレンドリーで、お願いすると気持ちよく 写真撮ってくださいました ... 続きをみる
-
6日目 (11月11日)の 朝 食 ⛄ 右上にチラッと写っているビニール手袋🧤 コロナ感染予防で、バイキングの食事を取りに行く際、手指をアルコール消毒した後 マスクとビニール手袋は、必ず着用します 部屋からマスクをしないでレストランに来られたグループの方達、 ホテルのスタッフに注意されていまし... 続きをみる
-
5日目 (11月10日) の宿泊 👇 和室です 夕食は和会席 バイキングで取りに廻るのが苦手な私はこれだけでも大喜びです😄 サーモンと胡瓜の甘酢 & 一夜漬け雲丹(うに) 旬のお刺身三種盛り 礼文産 蛸のしゃぶしゃぶ 稚内海鮮焼き(帆立、北寄貝、牡丹海老) 稚内産毛蟹 半身 (夫婦... 続きをみる
-
紋別で蟹🦀の甲羅盛りランチ😋 宗谷岬からサハリン眺望で大興奮⤴😄
5日目(11月10日)のランチは、紋別の漁協直営店で 🙏 蟹の甲羅盛り 蟹味噌たっぷりを焼きながら絡めていただきました 🦀 この日の最終観光地は、日本最北端 稚内市・宗谷岬 風が強くて、寒さが違いますねーー🥶 Gパンの下にタイツ履いているので、パンパンで動きにくいーー 間宮林蔵 知ってるけど... 続きをみる
-
紋別市紋別海洋公園 夫はこのガリンコ号が気に入ったようで、何枚も写真を撮っています ドリル型スクリューで流氷を割りながら進んでいくようです 冬の自然の厳しさがわかる岩の岬も絶景🥶 私は、作られたものよりこういう自然の景色に感動します 休憩で興部町(おこっぺちょう)の道の駅へ 私の興味は、この堂... 続きをみる
-
4泊目のサロマ湖鶴雅リゾート ホテルに到着してすぐに撮った部屋からのサロマ湖です 👇 👇 👇 そして、朝起きてすぐの景色・・・ 雪です⛄ 真っ白ーーー この1週間の旅行中に太ってしまわないよう、特に朝食に 随分 気を付けています 朝食後は、野鳥がたく... 続きをみる
-
旅の醍醐味・・・《地産地消》 その土地の物をその場所で戴くことだと思うのです🐙🦑🦀🦐🦪🍣🍺🍶
想像とは全く違った網走刑務所 もっと殺伐とした環境の中にあるのだと思っていました ガイドさんの話を聞いていて とても興味が湧いた網走監獄博物館 今回のツアーには入っていないけど、雪の無い時期ならレンタカーで 廻れるかも! その時は必ず計画に入れよう❕❕と、密かにもくろむのでした(笑) 監獄博物館... 続きをみる
-
北海道東部旅行 11月6日金曜日に出発して1週間旅をし、12日木曜日には帰阪している のですが、このまま旅の想い出としてアップしていきます さて、3泊目宿泊地は、弟子屈町(てしかがちょう) 屈斜路湖沿いの屈斜路プリンスホテル ここの温泉はとても気持ちが良く、私に合ったみたいで、3回目の入湯です⤴?... 続きをみる
-
学校の授業で、北方領土は択捉(えとろふ)島 国後(くなしり)島 色丹(しこたん)島 歯舞(はぼまい)諸島と勉強しましたが・・・ 見えるところにロシアがあるなんて、誰も教えてくれなかった気がします 👆 北方領土返還記念シンボル像「四島のかけ橋」 北方館の望遠鏡で、ロシア警備隊監視所が見えましたし、... 続きをみる
-
-
道の駅コンキリエで牡蠣をいただいて😋 バスに乗ると・・・ 窓にテントウムシ スマホで何という種類なのか見たのですが・・・ 特に珍しくないナミテントウ? 窓を開けて逃がしてあげたけど 寒いやろなぁーー 夫はと言えば、暇なのか・・・ 長ーーく真っすぐ続く道を 撮っています(笑) こんな所で急ブレーキ... 続きをみる
-
ホテルのコロナ感染対策 と 早朝の釧路市散策 そして 10時のおやつは“牡蠣”😋
2泊目は釧路プリンスホテルに宿泊 コロナ感染対策もしっかりしていて・・・ 部屋にはマスクと除菌シート・マスク収納ケース バイキングの朝食も、ほぼ小鉢を取るだけ スタッフが、料理を入れてくださるシステム 流れも速く 密にならず、とてもスムーズでした いつも、バイキングだとぐっちゃぐちゃにのせてくる... 続きをみる
-
幣舞橋 (ぬさまいばし) からのサンセット & 釧路の居酒屋でお勉強する 😄へぇ これが本物かぁ~!
釧路市では、夕日が綺麗に撮れると有名な幣舞橋 (ぬさまいばし) でサンセット撮影 する!という目的があります しかし、ちょっとしたトラブルがあり、ホテルから幣舞橋のサンセットに 間に合わない⤵⤵⤵😟 私の足では走れないから、先に行って! 夫は全速力で走って行きました🏃♂️ 夫の撮影 私は・・... 続きをみる
-
ラッピングされた牧草ロール 早口のガイドさんの説明を聞きながら、走っていると・・・ 運転手さん、『右にタンチョウ❕❕』 えーーー❕❕ 興奮度 最高潮⤴⤴⤴⤴⤴ 丹頂鶴 です コレコレコレコレ この丹頂鶴見たかったんです😍 そして、バスは次の観光地 日本最大の湿原 釧路湿原へ 木道を歩いてサテラ... 続きをみる
-
動物大好きな私は、急に現れた蝦夷栗鼠(エゾリス) と キタキツネ🦊に癒され にこにこ😊で、ランチは十勝ヌップクガーデン内レストランへ 十勝産和牛サイコロステーキ定食 ダイエット中なので、ご飯 夫にあげて、ちょっぴりだけいただきます(笑) しかし😏・・・お肉には赤ワイン 🍷 食後は、十勝ヌッ... 続きをみる
-
綺麗な顏の山田天陽を懐かしんで・・・蝦夷栗鼠(エゾリス) と キタキツネ🦊に癒された旅
《絶景・最果て・名宿・美食 》というキャッチフレーズに惹かれて 先週 参加した旅行 2日目です 帰宅後、写真とメモを整理しながら投稿していきます ✋😚 十勝川温泉 観月苑で天然モール温泉を満喫♨ 旅に出ると太って帰るので、今回は食事に気を付けています😄 しかし、夫がとってきたぜんざい、、、... 続きをみる
-
キャッチフレーズ《絶景・最果て・名宿・美食 》に惹かれてツアーに参加してきました 👜
先週 出発し 現在、帰宅していますが、1週間の旅の記録 & 想い出の写真を 整理しながら UPしていきます 😄 リムジンバスで関空へ シートの間にはこんな間仕切りが付いています 早朝なので、、、ガラガラ。。。。初日 3時起きです(-_-)zzz 間仕切りは ちょうど口のところは何故か開いていて、... 続きをみる
-
またまた、旅にでておりブログもお休みしていましたが・・・✈ 旅の想い出記録を UP前に、和太鼓の練習を兼ねて、稲刈り体験 & 地元の美味しい料理 猪肉バーベキューをご馳走になった幸せの一日をUPします⤴ 南阪奈道路で奈良県へ 以前から塾長さんが計画を立ててくださってて、和太鼓持参で参上~😊 外で... 続きをみる
-
伊豆半島最南端 石廊崎を遊覧船クルーズで観光した後は、堂ヶ島へ向かいます 去年も来ていますが、今年も大荒れの海で堂ヶ島クルーズは中止になっていました ランチ後、修善寺へ 三島から《ひかり》グリーン車で帰阪です 福島県から宅配便で送ったお土産が届きました こちらは、静岡県で買った持ち帰りのお土産 ... 続きをみる
-
南伊豆のホテルから、早朝、釣りへ行く船が見えます 私も釣り大好きで、伊勢方面で船釣りしたことを懐かしく思いだしながら📷パチリ バルコニーから見える松林 その向こうの海岸を 朝から散歩されている方が見えます 私達夫婦は、バイキングでもとても美味しい朝食をいただき・・・🙏 帰る荷物の整理をしていた... 続きをみる
-
-
眺望も温泉もいいけれど、最高のおもてなしは マンパワーだと感じた旅でした 😊
お食事処の受付で、お造りの盛り合わせを2種類 選ぶことができます 私達は、金目鯛と真鯛をチョイス そして、金目鯛の料理法は、夫が煮つけ 私がから揚げをお願いしました 食前酒で乾杯 🍶 前菜 胡桃豆腐 サーモンとろろ 里芋串田楽 実り揚げ 伊勢海老具足鍋 地場産海鮮盛り合わせ 『アワビがくるく... 続きをみる
-
南伊豆・弓ヶ浜温泉で 目の前の海の 波の音を聞きながら、のんびりゆったりできました♨
群馬県みなかみ温泉のホテルでバイキングの朝食をいただき、最終宿泊地 静岡県を目指して出発です✋😊 水上駅から上越線ローカル電車で新前橋駅へ 新前橋駅で乗り換え 両毛線で高崎駅へ 高崎駅から上越新幹線《たにがわ》グリーンで東京駅を目指します 《こだま》グリーン車内で駅弁の昼食です🍱 今回の旅行... 続きをみる
-
私の爆弾💣が炸裂する前に、本日2発目投入しておきます (笑) スマホで記事UPできない私・・・まさかのパソコン様 ご機嫌伺い ┐(´д`)┌ ヤレヤレ 上越線 ローカル電車で越後湯沢駅から水上駅へ 🚋 お宿 部屋は 👇 まだ薄っすらの紅葉が お部屋から見えてほっこり 🍂🍁 このお宿... 続きをみる
-
燕三条でGo To 地域クーポン使って満足のお買い物✨ & 私の 爆弾💣パソコン😱
昨日の私のパソコンは、ボロボロの記事をアップした後は、 立ち上がることもできず、、、、( ノД`)💦 早朝、気になって電源入れてみたら、動きました (・・? なので、新潟県 弥彦山からの続きを書き込んでいきます 爆弾💣抱えてるみたいで、冷や冷や⤵ 😔 度々、下書き保存しながら・・・ さて、弥... 続きをみる
-
弥彦神社で参拝した後は、弥彦山へ無料バスで向かいます 一度行きたい佐渡ヶ島が見えます ランチは、展望食堂で 私のパソコン 購入して10年になります 以前から調子が悪かったのですが、とうとう・・・ 変な模様がでてきたり、急に画面が大きくなったり 閉じてしまったり 😱💦 だましだまし使ってますが、... 続きをみる
-
オーシャンビューのホテルは西向きなので、夕日の見事さは満喫できますが 朝日は、部屋から拝むことはできません (こればかりは、仕方ないですね😄) 新潟県のホテルに出てくる朝食のヨーグルトは、濃くって美味しいよ~と聞いていたので たっぷり、頂きました 🙏 ホンマやわ⤴✨ たぶん、このホテルが... 続きをみる
-
ホテルへチェックイン タイミングを見計らって 海岸へ出たら、ちょうどサンセット 若い子達が、海に石を投げてはしゃいでいました 可愛いねーー💛 女の子の投げっぷりがカッコよくって 📸パチリ 長ーーい影は私達です 泊まるホテル全室がオーシャンビュー 若い子達が愛を囁くには最高のロケーションで... 続きをみる
-
JR新潟駅 です 秋田行き いなほ7号で 宿泊地 村上駅 を目指します 👇 車両 ちゃんと撮れなかったので・・・画像は【Wikipedia】より 村上駅 到着です 駅構内のぶら下がったリアルな鮭のぬいぐるみ?(笑) 👇 画像は よりお借りしました 今回の宿泊は、 日本海に沈む夕日が美しい秋の瀬... 続きをみる
-
👆 渋川問屋で 会津の郷土料理を満喫できたランチの後は、 レトロな街 七日町通りをぶらぶら散策します 👣 通り沿いの落ち着いた 雰囲気のある店へお立ち寄り😊 久しぶりに見た赤いポスト 〠 可愛い~~ 地域クーポンを使って、素敵なマスクが買えました~~😊 小さな小さなお宮さん⛩で、旅の安全... 続きをみる
-
鶴ヶ城 (会津若松城) のお土産物屋さん やっぱり私の興味は地酒です🍶 会津若松市七日町の渋川問屋で会津・郷土料理のランチをいただきます 渋川問屋HPより 祭り御膳「鶴」 ・・・2,200円 HPの写真は、やっぱり美味しく見えますねーー✨ 勉強しなくっちゃ(笑) 食前酒 にしんの山椒漬け に... 続きをみる
-
気持ちのいい爽やかなお天気⤴ 鶴ヶ城 (会津若松城) 🏯 へ
磐梯山にお別れをして・・・会津若松市へ 白虎隊 で有名な 鶴ヶ城 (会津若松城) 到着です 鶴ヶ城武者走り 『この中にハートが見えます さぁ どこでしょう?』 急に係の方?に言われました(笑) 見つかりましたか?💗 天守閣入り口はガラガラです 😊 しかし、中に入ったら、たくさんの修学旅行生が... 続きをみる
-
晩、早朝に、二つの温泉♨を満喫して、バイキングの朝食 もちろん、喜多方ラーメン🍜も頂きます 🙏 どれも、優しい味付けでとても美味しい⤴ 会津磐梯山 眺め 最高です✨ 近くの湖畔を一眼レフカメラを持って 散策します 五色沼自然探勝路 磐梯山噴火によって創られた湖沼群の中で最も有名なのが、五色沼で... 続きをみる
-
裏磐梯(ばんだい)レイクリゾート 迎賓館 猫魔(ねこま)離宮
朝8時半に家を出て、フルムーングリーンパスを使って、JR最寄り駅から新大阪へ 新幹線【ひかり】で東京駅 → 東北新幹線【やまびこ】で郡山 磐越西線のワンマンローカル電車で猪苗代 16時過ぎには、ホテル到着ですが、乗り換えもスムーズだったせいか、 疲れも無くとても元気です 😊👍 1泊目のお宿は・... 続きをみる
-
東京駅で東北新幹線【やまびこ】に乗り換えて郡山へ ホントは、東京にも興味があって・・・ 見たことあるけど、上ったことのない東京タワーや、スカイツリーにも興味あるし 月島で、うちの家では作れないもんじゃ 食べたいしーー😋 憧れの東京😄は、そのうち計画するとして・・・ 郡山駅 とても綺麗な駅でした... 続きをみる
-
乗り鉄💛鉄子 東海道新幹線【ひかり】 → 東北新幹線【やまびこ】グリーン席 & ローカル線を楽しむ⤴😊
私は鉄道大好き 乗り鉄💛鉄子さんです なので、一日、電車に乗っていても大丈夫 😄 景色が移り変わっていく様子を見ながら、駅弁を楽しむ🍱 今回は、そういう旅になりました⤴ 東海道新幹線【ひかり】で東京駅へ 東北新幹線乗り換えです 私が乗る列車は【やまびこ】 【つばさ】と連結してます 👆逆光な... 続きをみる
-
Go To トラベル フルムーン夫婦グリーンパスを使って~~ 温泉♨巡りの旅
フルムーン夫婦グリーンパス 初めて利用した 新幹線旅 私なりの想い出記録です~~ このフルムーンパスは、自宅最寄駅から使えるのでとても便利💛 ひかり グリーン席で、新大阪から東北新幹線へ乗換駅 東京駅を目指します 🚅 新大阪駅も車内も意外と人が少ないことに驚きです 宿泊 4日分の Go To... 続きをみる
-
Go To トラベルを使って~~ 温泉♨巡りの旅へ 🚄🚅🚋🚢
フルムーン夫婦グリーンパスを使って、久しぶりの温泉♨旅へ行ってきました 7月に東北(秋田県 岩手県 青森県)へ湯治旅へ行った以来の、しかも、初めての Go To トラベルを利用した旅行です フルムーン夫婦グリーンパスを使うもの初めて~~✨ 今回利用して、使い慣れると かなりお得に旅行できることが... 続きをみる
-
Go To トラベルを使って~~ 温泉♨巡りへ 😊 (準備中~)
昨晩は、眠れず・・・ 👀 目パッチリ !! 不眠です。。。⤵ 夜中、 Muragon 開いて 私がフォローさせていただいている方のブログや 新着へお邪魔しようと思っても。。。重い ❕ 重い ❕❕ 行きつくまで時間かかるし、、、★nice! ボタンも反応遅いし・・・ 余計に眠れなくなっちゃいました... 続きをみる
-
うちのゆっくりできる日の昼食&夕食は、結構 粉もんが多いようです 他には・・・ホットプレートを使って、ハンバーグ、焼きそば、焼肉、焼き飯 寒くなってきたので、水炊き、すき焼き、キムチ鍋 ジムで、『今日、何するん?』 『昨日、何した?』 自分ち🏡 夕食 何しよう? と思った... 続きをみる
-
梅田へちょっぴりオシャレして✨お出かけ🚋 でも、結局 地元が落ち着くよなぁーー🍺(^^)/
夫とお出かけです 😊 行きは、二人揃って一緒に家を出て、Osaka Metroで梅田へ 🚋 3 3 3 そして、阪急百貨店 前で解散 ❕❕ ・・・お互いの用事をする為です(笑) 私の目的地は 👇 入場制限しているので、25分並んで待ちました.....👣.....👣.....👣....... 続きをみる
-
今年8月 足の手術で3週間の入院中に 👇ドはまりした韓流ドラマです ユミョングループ副会長 イ・ヨンジュン役のパク・ソジュン このラブコメ👆で大好きになり😍♥⤴ 次に見たヒューマンドラマ 梨泰院(イテウォン)クラスのセロイ役の彼 👇 増々、チョワムニダ 😊 ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ 綺麗なお目... 続きをみる
-
8月に入院して足の手術しましたが、その後、順調に回復⤴✨ 『どんどん動いてください』と医師の許可が出たので・・・ 10月1日から色んな趣味・スポーツ復帰しましたが 一気に張り切り過ぎたんかなぁ 。。。 やっ... 続きをみる
-
私は、海へ自転車で行ける場所で育ち、甘酸っぱい初恋デート💛は海の見える公園😊 そして、子供の頃から 親が持っている小振りのモーターボートに乗って釣りに行き、 新鮮な魚介類を美味しく頂いていました。 なので、今、大阪で住んでいて、スーパーの魚が食べれません 😌 買っても鮭か鰻。。。 海に近い河... 続きをみる
-
昔、むかし・・・ 大好きだったんですよね~~ 💗 2000年から5年間ぐらいが 一番、貴方の国へ渡航していました 😊 ひとり旅をした時は、居酒屋で、やってみたかった韓国焼酎 ひとり酒 🍶 周りにいた方達が、片言の日本語で話しかけてくださったり・・・ 心地よい時間を過ごすことができました ボイ... 続きをみる
-
昨日は、秋晴れというよりは、ギラギラ夏日の暑ーーいお天気🌞 そんな中、今年2度の足の手術をした私😌 ジムは復帰して、プールでも泳いでいますが・・・ やっと、こちらも👇 復帰することができました コロナでの自粛時期もあって、8ヶ月ぶりの和太鼓です😊 休んでいる間、塾長さんから 動画がラインで... 続きをみる
-
夫 ご愛飲のプロテイン 💪 一日、2回飲んで、体調がとてもいいらしいです 牛乳、絶対飲めない私 🙅 だまされたと思って 飲んでみー❕ 一回飲んだら、絶対ハマるってーー❕❕ と、ずーーっとしつこく言われていたので ┐(´д`)┌ じゃあ、だまされて 一回だけ飲んでみてあげるわ 😌 と 偉... 続きをみる
-
10月の酒税改正では、ビールは1缶(350ml)あたり7円税額が下がり 第3のビールは、1缶(350ml)あたり9.8円税額が上がり・・・ 私が好きなのは・・・💗 なので、ビール代が下がることは喜ばしい事🤩✨ そんな中、昨日、戸棚を開けたら出てきたものは・・・ 夫が値上がりに備えて買っていたよ... 続きをみる
-
旅行へ行ってきた友人からお土産いただきました⤴ ✈ (^^♪ ジムから帰宅後、早速 コーヒータイム ☕ 『むっちゃ、美味しい~~✨⤴ 幸せーー😊』
-
昨晩からよく降っています こういうお天気は、肩凝るし、頭がズーーンと重いんですよねぇ⤵ テレビでは、こういう症状を【気象病】だと説明しています・・・ さて、一気に寒くなってきたので、昨日、朝から お出かけ前に 夕飯の豚汁を作っておきました 自分で言うのも何ですがーー(笑) 美味しそうにできたので... 続きをみる
-
2度目の足の手術をして2ヶ月が経ち、医師👨⚕️から レントゲンを見ながら 『骨もしっかりくっついているので、これからは、どんどん歩いて、どんどん 泳いでください ❕ 』と嬉しい指導が出ました 喜んでくれたのは、『どうだった?』と心配してくれてたジムで仲良くなった グループLINEのメンバー... 続きをみる
-
こんなに過ごしやすい季節だし、、、 足も随分良くなって 車も運転できるし、、、 やっと行ける旅行の予定も、もうすぐそこなのに、、、 なんだかイライラするーーー⚡⚡⚡ ここ2~3日 ずっと感じてまして 😩 昨晩、やっと何故だか気が付きました 💡 私の周りに物や、やりたい趣味 (・・・みたいなもの... 続きをみる
-
【 夕 食 】 紅生姜たっぷり入れて、そのままいただいたり・・・ ソースかけたり・・・ ビール🍺がよく合います⤴
-
夫のこだわり朝食は、相変わらず毎日続いています ヨーグルト、はちみつ、やずやの雑穀スムージー、フルーツ & コーヒー☕ 👇 柔らかーーい柿 これは、剥くのが大変だと思います 👇 私、とびっきり好きなんですよね~ 😋 👇 そして、今日は普通の硬さの柿でした 以前、『買ったよーー』と紹介した... 続きをみる
-
1日から車の運転ができるようになり ジム通い 復帰しています なので、友人達とも久しぶりの会話に花が咲き⤴ ❀✿❀✿❀ 私の笑顔も満開です🌸 😊 身体を動かして たくさん笑うとお腹もすきますヽ(^o^)丿 夕 食 ホットプレートを使って鉄板焼きです お肉もたーーくさんいただきます 🙏 食... 続きをみる
-
私が作る時は・・・ 豚肉 イカ キャベツのみじん切り 紅生姜 あげ玉(天かす) 桜えびなどの材料 お好み焼き粉と卵で混ぜたものを、一気に ジャーーっと鉄板に流して焼く 昔ながらの 関西風お好み焼きです 夫は違うんですよね~~ それって広島風のアレンジ? 長芋たっぷり入れたヘルシーなお好み焼... 続きをみる
-
おぼつかない足取りの私が、秋を感じるのは 早朝の肌寒さと 近所のお庭の花たち✿❀✿ですが・・・ そんな外出大好きなのに、遠出ができない私の為に 自然カレッジのリーダーさんから 素敵な風景写真が届きました✨ のどかでいいな😊 こういう空気の綺麗な 自然がいっぱいの場所に住んでいたら、私の足も 早... 続きをみる
-
まだ、そんなに遠出できないので 人んち🏠の花壇の花で癒されています・・・😄 或る日 甲高いヒヨドリの鳴き声が・・・ 野鳥大好きな私は急いで屋上ベランダへ👣 しかし、スマホで撮れたのはこんな感じ👇 ガッカリ⤵だったので、一眼レフカメラをいつも出せる状態にしてて 昨日の早朝、鳴き声聞いた... 続きをみる
-
ランチなど外食の写真をよくUPしているので 外食好きと思われがちですが 私は、どちらかというと自分ち🏡ご飯の方が落ち着くし好きなんです 😋 旅行先での食事は別腹、別物ですが・・・(笑) 14時間断食ダイエット拒否派の夫が、でかけるついでに置いていった フルーツ🍊🍎🥝🍌の 朝 食 いつも... 続きをみる
-
朝、テレビをつけたら大音量!!😲 急いで、音を小さくしましたが・・・ 「あーー、昨日の半沢直樹やな」心の中でひとり言 終わっちゃいましたね 大和田常務の紙吹雪 綺麗だったわ~✨ さすが、歌舞伎役者❕❕ 本題へ😊 今年2度目の手術後、ほぼ2ヶ月経ちました しかし、お医者さんの診断って凄いです... 続きをみる
-
夫にすき焼きの具材買ってきて~とお願いしたら・・・ すき焼きダレとお肉としめじ・・・糸こん・・・玉子・・・ 😲 え? それだけ? コロナ自粛前に 友人達とすき焼きパーティー🥂した時 皆でスーパーへ立ち寄って、具材を調達しましたが 驚いたのは 家庭によって🍲こんなに入れるものが違うなんてーーと... 続きをみる
-
👇今年7月、この作品からはまり込んでしまいました😍 北朝鮮の将校リ・ジョンヒョク役のヒョンビン💗 ホントは梅田へお出かけする日でしたが、かなりの大雨 こんなお天気におぼつかない歩行で滑ったら大変⤵🦶 今年3度目の手術😲❕❕ になるのって絶対に嫌なので 用事は夫にお願いして・・・ 彼《... 続きをみる
-
こんなに降るって言ってたっけ? ⛆☂⛆ 今日もお出かけなのに、大雨です、、、 さて、定番になっている 朝 食 テーブルの上に入院保険の書類 開きっぱなしだったので、夫がプリンターの上に置いていった 👇 デコレーションヨーグルト & フルーツ 14時間断食ダイエット 何とか続いております ... 続きをみる
-
連休最終日 賑わっていることを覚悟でお出かけしてきました 外へ出ると、綺麗な花に目がいきます ✿❀✿ 街は沢山の人出です 🧒🧔👵👩👩🦲👴👩🦱👶👧🐵🦊🐗🦉 テレビでマスク問題放送していたところだったので、気にはなっていましたが ほぼほぼされているようです まだ、... 続きをみる
-
お仕事していた時は絶対に出きなかったネイル 会社員じゃなくなったら絶対にやりたくって・・・ 退職してすぐ実行⤴✨ その中の一部を紹介~~😊 ネイリストの技が光ります✨ 春っぽく🌸 台湾旅行✈に合わせて~~🧡 希望通りに美しくしていただけます😊⤴⤴⤴ 👇 友人の結婚式に合わせて💗 ... 続きをみる
-
昨日の【半沢直樹】笑いましたーー🤣 爆笑です !! 漫才見るより面白いわぁーー あ、今日は爆笑の話ではなく、爆泣き 大泣き😭💦された話でした 松本人志の『ワイドナショー』 昨日のゲストはロンドンブーツ1号2号 の 田村 淳(あつし) 彼は、自分の事を神経質で 人が握ったおにぎりなんて絶対に食... 続きをみる
-
娘からラインで送ってきました 『初めて書いてくれたんよーー✨』 4歳になったばかりの年少さんの孫ちゃんが書いた娘へのお手紙です 娘は、孫ちゃんが『初めて〇〇したーー』と画像や動画で送ってきます 娘が小さかった時には、こんなに記録に残せなかったし 母である私は、仕事重視で走り回っていた気がします 親... 続きをみる
-
夫が用意してくれた朝食 昨日のブログで紹介しましたが・・・ 相変わらず ホットプレートを使って調理しています 昼 食 具材たっぷり炒飯 夕 食 イカたくさん入れたチジミ ビールにも焼酎にも合うんですよね~~ 🥂 早めに夕食済ませて 14時間断食ダイエット頑張ってみようと思います⤴
-
プチ断食 16 or 14 無理なら 12時間 断食ダイエット
昔やったことのある16時間断食ダイエット 再度やりたかったのですが・・・ 絶対に理解できない夫 毎日、毎日 邪魔をしてくれます ┐(´д`)┌ 夫が出かけようが、家にいてようが 必ず、『食べろ!』と朝食?を持ってくるんです ここんとこ毎日の夫が作った 朝 食 この日は珍しくナタデココとキウイ🥝 ... 続きをみる
-
👆 入院中 楽しみにしていた韓流ドラマ 👇 このドラマ主演の パク・ソジュン お目眼👀✨の綺麗な彼が主演なので観てみました⤴🤗 【 梨泰院(イテウォン)クラス 】 主題歌 Gaho(ガホ)が歌う【 시작(シジャク)Start (始まり) 】 これがまたテンポも良くってとてもいい曲✨ 頭の... 続きをみる
-
昨日の空 素敵な日本晴れです ぽっかり浮かぶ雲⛅がハート💛に見えて 撮ってみました🤗 📷パチリ 爽やかな風~~ 気分がいいと空を見上げてみるもんですね😊 屋上ベランダ・家庭菜園のトマト ぬか漬けにしよーーっと 随分、歩けるようになってきたので・・・ 次の旅行 計画立てました ✈ 🚅... 続きをみる
-
👆 この韓流ドラマで気になった ハ・ジウォン 👇 彼女の名前で検索したら 出てきたのが・・・ 日本・香港合作の ManHunt・マンハント (2018年公開) この映画 大阪でロケをしたとニュースで知ってはいましたが Netfilixで早速、観てみました あべのハルカス 近鉄上本町・奈良線 中... 続きをみる
-
5月、8月に2度の手術をしましたが、落ち着いてきたので~~ ・・・とはいいながら、昨晩、思いっきり 手術した足をぶっつけて、軽く出血してしまいました😩💦 Doctorに言ったら怒られそう <(_ _)> 来月から、プールやジム 趣味のサークルその他色々 & 旅行など~ 自分のペースに合わ... 続きをみる
-
東野圭吾 読んでたら 夫が持ってきた果物とジュース キウイ (グリーン&ゴールド) オレンジ グレープフルーツ そして、何故だかコーヒーもジュースもこのプラスチックのコップを使いたがる (・・? 入っているのはリンゴジュース 別に私一人で過ごすことが好きなんで・・・お構いなしでいいんですけど ... 続きをみる
-
👇 定期購入してるサプリメントに おまけでついてきた発芽玄米 ヽ(^o^)丿 早速、炊いてみます🍚 ちなみに、おしゃもじはディズニーのお土産です⤴😊 勤務先の近くに、玄米カレーライスのお店があって、よくランチに通いました そこのカレーは、薬膳カレー スパイスがピリッときいていて、身体にいい!... 続きをみる
-
アメリカ在住の BearX3(ベアーさん) お勧めもあり💛😄 韓流ドラマ 초콜릿 / チョコレート 全編 観ました⤴✨ 第1話前に、そりゃ、チョコレート食べながら鑑賞でしょ🍫と 冷蔵庫から出して口に入れながら観ていましたが・・・ 中々、奥深い・・・・ 日本の文化でこんなテーマをユーモアがあ... 続きをみる
-
私は、昔むかし、学生の頃、自宅近くのレストランの厨房で アルバイトしていたことがあります ウェートレスさんの募集広告をみて、応募したのですが・・・ 結局、シェフに教えてもらいながら、調理スタッフとして 厨房に入っていました 皿洗いから始まって、教えてくださる通りにしていたら フライパン振れるまでに... 続きをみる
-
夫とドライブ お天気もいいし最高です⤴ ・・・とはいっても 手術して入院していた病院へ 通院 & 食事 & 買い物 etc.ですけど(笑) さて、オペ後、4週間 血液検査💉も問題ないし 🆗👌 骨、ちゃーーんとくっついてるし、治り早いな💛との診断 ヽ(^o^)丿万歳~~❕❕ ・・・でも、無... 続きをみる
-
食欲のない私に夫が用意してくれた【朝食】です コーヒー、野菜ジュース、ゆで卵 & ヨーグルト 切ってない(笑)バナナ🍌の上に蜂蜜たっぷり 🐻 こういう時は、外を出歩けない私に遠慮があるのか・・・ すぐバレます 😂 私:「どこ行くん?」 夫:「友達👨と山歩いて、温泉♨入ってくるわぁ」 私が入... 続きをみる
-
まだ、スポーツの許可が出ていないので 身体動かしたいんだけど、ぐっと我慢の子状態です (。-_-。) テレショップで、 スイングビート 買ってみました これならブルブル当てるだけで、動いた気分になれそうです(笑) カラーボール ◍◍◍ 👇 膝に挟んで太ももの筋肉鍛えたり・・・ 足でコロコロした... 続きをみる
-
大型台風の影響で昨日は凄い雨だったと、友人からもラインが来ましたが 私が住む地域は、特に雨も降らず・・・🌂 車で30分ぐらい走ると着く場所でも、こんなに違うんだ!と夕方のニュースを見て 驚きました😲 何故だか、昨日から、私がフォローしているブロガーさんの更新通知が全く 来なくなって・・・⤵⤵⤵... 続きをみる
-
今、(日本の) テレビドラマ見てるのは、半沢直樹だけです そんな私・・・何故、こんなに韓流ドラマにハマってしまうのかーー🤗 最終の16話 見終わりました Netflixオリジナルシリーズ「サイコだけど大丈夫」 またまた、泣いて笑って感動してーー🤗 余韻はいつまでも残っていますが、さて、次は何... 続きをみる
-
今の私、浴槽へ入っての入浴、自転車&車の運転、プールで歩くことも ドクターストップ❕ です 🙅 本番なら、絶対に逃げれない!! (泣💦)
-
3週間の入院生活を終えて、一番初めに食べたかったもの・・・ 👇こってりしたから揚げ & 辛---い麻婆豆腐 😄 夫にテイクアウトで買ってきてもらいました 次の日のお昼も同じ店の・・・ 👇親子丼とから揚げのセット やっと、退院を実感できたのでした⤴ ここのから揚げはサクッと揚がってて美味しい?... 続きをみる
-
入院生活が長くなると・・・ 元の生活がとても恋しくなってきます😔🏡 病院食のバナナや売店で買ってきたヨーグルトで、おやつ 作ってみました & 毎日飲んでいるコラーゲンドリンクSUNTORYのLiftage(リフタージュ) 病院食には飽きてきて、、、、食欲が無くなってきた私でも・・・ 窓から見え... 続きをみる
-
転勤のストレスが原因で偏頭痛持ち😔になったことがあります 度々のズキーン。。ズキーン。。と来る痛みで 鎮痛剤が欠かせなくなりました 気楽な気持ちで!💗 睡眠しっかりとって!💤 美味しいもの食べて!🍣 スッキリしよう❕❕・・・・・自分に言い聞かせますが、、、 特に、土曜日の朝が一番辛い せっ... 続きをみる
-
👨⚕️ 「足首の状態がいいので、こちらも手術しますか?」 骨折で入院している時から、主治医に相談していたので 夫が付き添いした診察の時に手術が決定的になりました 自宅へ帰って、にわかに張り切る夫 (笑) 「他人丼の作り方 教えてくれ!!」 お肉、切ってーー 玉ねぎと・・・三つ葉無いから ネギや... 続きをみる
-
牛乳🥛が全く飲めない私は、朝食に付く牛乳を禁止食🚫にして リンゴジュースに替えていただいているので乳製品が摂れません 診察が始まる前、患者さんがまだ来られていない時間に 車椅子♿をよっちら。。よっちら漕いで。。。 売店で買ってきたものは・・・ トクホのコーラとヨーグルト 👇 前回の入院では随... 続きをみる
-
或る日、病室の変更をお願いされました 👩⚕️ お風呂さえあったら、私はどこでも構わないので 即、了解👌 でも、自由に歩けない身体での荷物の整理は大変でした⤵⤵💦 こちらの部屋は、以前の部屋とは正反対の方向 夕焼けがとても綺麗です 一眼レフカメラ、持ってきたら良かったなぁ ずーーっと先には... 続きをみる
-
或る日の病院食 《朝食》 手術後で食欲無いからちょうどいいかも。。。 《昼食》 それにしても、おかずが少ない😩 《夕食》 一味は辛い物大好き私🌶としたら欠かせません 4月~5月の入院では、毎回お茶漬けで食べていたので 自宅から持ってきたふりかけ、チューブの梅は有難い⤴😏 入院していると緩めの... 続きをみる
-
来年こそは絶対見に行きたい!! 醒井(さめがい)の梅花藻(ばいかも)
全身麻酔での手術後、中々目が覚めず・・・ 酸素マスクと点滴が目に入り生きてる!✨と実感しました 全身麻酔は、今年2回目・・・何回やってもこれだけは慣れません🙅 テレビでは梅花藻(ばいかも)が見頃だと可愛い花の映像が流れています 初めて友人に連れて行ってもらったのは、2年前 しかし、花は終わってて... 続きをみる