また、台風16号が発生しました 🌀 東京への研修出張中に不安的中⤵ 台風に遇い、交通機関全面ストップ😞 ということがありまして・・・ 泊まっていたホテルに1室だけ空きがあり 延泊しましたが、台風が通り過ぎた後も 何とか東京駅まで行けたものの、富士川が氾濫危険水位に達しているということで 新幹... 続きをみる
ひとり旅のブログ記事
ひとり旅(ムラゴンブログ全体)-
-
ローカルバス 🚌....... で、 奈良県宇陀市 室生(むろう)寺へ
国内旅行、海外旅行 ✈ と ひとりでも旅をしてきた私は、旅行へ出る前には情報をネットで 仕入れたり、旅行情報誌を購入して出掛けています だから、私の家には “ るるぶ ” がたくさんあります💕 📚 最近は、夫が暇だと 😌、、、「どこか、歩きに行く?」で、 近場の人がいなそうな場所を 主に、車... 続きをみる
-
百貨店の地下でお惣菜を買おうと思っていたのに、足が止まったのは・・・😄 《 北海道展 》 去年11月 骨折手術後、杖 (山歩き用ストック) をついて1週間の夫婦旅をしていました その前の2019年にも北海道への夫婦旅 ✈ ひとりでも旅に出掛ける旅行大好きな私がどこへも行けない今、、、 予定外... 続きをみる
-
笑って暮らさなきゃ!とは思っていても、そううまく行かない日もあります 周りの価値観の違いに辟易して、私を巻き込まないで!!と感じることさえあります そんなときはうまく回避できるように、こんな時は逃げるが一番 ❗❗ の私ですが・・・ いつまでも引きずってしまうことも、、、 めんどくさいねーー 振り回... 続きをみる
-
昨日の夕方のニュース 自分が住んでいる大阪府のコロナ感染者の人数には麻痺してる⁉私ですが・・・ 和歌山の84人という数字にガックリきてしまいました😩 アメリカではペルーの変異株、、、ラムダ株の感染で3回目のワクチン接種が 推奨されている⁉ あの高熱、腕の痛み、倦怠感はいらないなぁ 😢 旅行... 続きをみる
-
近鉄 HINOTORIで大阪から名古屋へ 名古屋駅から乗り換えて、JR ワイドビューひだで下呂温泉駅に到着~~ お蕎麦大好きな私・・・ ホントは、駅前のお蕎麦食べたかったのに、、、 大食漢の夫が、そんなんじゃ腹の足しにならん!とかお相撲さんみたいなこと言うんで 味噌カツが食べれるお店へ 美味しかっ... 続きをみる
-
ドラマを観て 仮想の世界へ入り込んでテンションUp⤴✨しています😊
Netflix 韓国と同日配信の韓国ドラマ【ロースクール】 一緒に観ているのは 「ヴィンチェンツォ」 Netflixでは、 マフィアの顧問を務める韓国系イタリア人の弁護士が 母国韓国で繰り広げる壮絶な戦い・・・と紹介 ジャンルは ヒューマン 社会派TV イタリアへ行ったときに、ナポリでは添乗員さ... 続きをみる
-
Margonブログ とても使いづらく文章も打ちにくい状態になっています その症状は 記事を書く画面のみ😓 キーボード 一文字打つ度に画面が動きます 私は、タイピング早いほうなので 画面ずーーっと動いたままです 😩 スクロールしただけでも反応して、画面がピクピクと動く現象 謎です。。。😣 問い... 続きをみる
-
昨日は、お天気がいいので 自転車で大阪城🏯へ のーんびり サイクリングです 城内で 鷹(タカ)、フクロウを連れた方に出会いました 生き物大好きな私 「写真撮ってもいいですか?」と尋ねると 鷹匠さんが飼い方などいろんな説明までしてくださいました~😄 ブログへの顔出しOK!いただきました😊 ♂... 続きをみる
-
点滴を受けながら💉。。。ハワイアンの曲に 不安な気持ちもほんわか~します😊🌴🌞
緊急事態宣言発令渦中の大阪に住む私 よく食べ🍝、よく飲み🍺、よく歩き👣、元気に笑い🤣 巣ごもり生活をしていた矢先、、、 急な体調悪化で、点滴を受けてきました😢 💉 このご時世、もしかしたら?と不安もいっぱいでしたが 熱も 咳も 喉の痛みも 呼吸の苦しさもなく、いつもの キリキリとお腹が... 続きをみる
-
-
あの日は平和でした バスケットと体操のチケットが当たった!と スマホ見ながら 小躍りしている 同じ講座を受けている受講者の女性👩⤴ そんなに話をしたことなかったけど「 良かったね おめでとう✨ 😊」 東京オリンピックのチケット エントリーなんて 全く頭になかった私ですが 一緒に心から喜ぶこと... 続きをみる
-
3度目の緊急事態制限も 想定通り延長になりました 今日から明日11日にかけて、私が在籍しているスポーツジムや講義を受けている講座、 趣味の会から 中止や延期の連絡が入ると思うと残念です 旅行と写真が大好きで、1年に2~3回の海外旅行へ行っていた私が、国内だけになり 去年の11月 1週間かけて 北... 続きをみる
-
思い起こせば、痛かった事、楽しかった事、どうしても我慢できなかった事 色んなことがあった一年でした😊
2020年 不安なまま年を越すことになりますが・・・ 皆様 お元気に良いお年をお迎えください 娘と娘の旦那さんから甘い有田みかん🍊が送られてきました Thank you💖 私が腰痛で動けない間に届いていたようで・・・ 夫が、閉じこもっている2階にも段ボールから出して 置いてくれていました ... 続きをみる
-
こんなご時世でも、、、人の考え方ってこんなに違うんだ!😓と感じたこと
子供の頃から、あちこち連れて行ってもらっていたこともあり、🚉🚢🚌🚙…… 学生時代から、自分で計画を立てて、ひとり旅をしていた 私ですが 🙋 そんな、超!旅行好きな私でも、このご時世、一応、大都市に住んでいるので 混雑している電車に乗っての外出は控えて、買い物もネットで済ませたり・・・ ... 続きをみる
-
紋別で蟹🦀の甲羅盛りランチ😋 宗谷岬からサハリン眺望で大興奮⤴😄
5日目(11月10日)のランチは、紋別の漁協直営店で 🙏 蟹の甲羅盛り 蟹味噌たっぷりを焼きながら絡めていただきました 🦀 この日の最終観光地は、日本最北端 稚内市・宗谷岬 風が強くて、寒さが違いますねーー🥶 Gパンの下にタイツ履いているので、パンパンで動きにくいーー 間宮林蔵 知ってるけど... 続きをみる
-
昔、むかし・・・ 大好きだったんですよね~~ 💗 2000年から5年間ぐらいが 一番、貴方の国へ渡航していました 😊 ひとり旅をした時は、居酒屋で、やってみたかった韓国焼酎 ひとり酒 🍶 周りにいた方達が、片言の日本語で話しかけてくださったり・・・ 心地よい時間を過ごすことができました ボイ... 続きをみる
-
夫とドライブ お天気もいいし最高です⤴ ・・・とはいっても 手術して入院していた病院へ 通院 & 食事 & 買い物 etc.ですけど(笑) さて、オペ後、4週間 血液検査💉も問題ないし 🆗👌 骨、ちゃーーんとくっついてるし、治り早いな💛との診断 ヽ(^o^)丿万歳~~❕❕ ・・・でも、無... 続きをみる
-
👨⚕️ 「足首の状態がいいので、こちらも手術しますか?」 骨折で入院している時から、主治医に相談していたので 夫が付き添いした診察の時に手術が決定的になりました 自宅へ帰って、にわかに張り切る夫 (笑) 「他人丼の作り方 教えてくれ!!」 お肉、切ってーー 玉ねぎと・・・三つ葉無いから ネギや... 続きをみる
-
いやぁーー✋😄 ドはまりしました✨ 噂では聞いていたけど・・・ じゃぁ、試しに、見てみるかぁと まさか、毎日・・・毎日・・・ こんなに笑ってー🤣 こんなに泣いてーー😭 こんなに感動できるなんて~~ そして、必ずチキンが食べたくなるという おまけつき しかも、から揚げ (笑) コロナ感染症... 続きをみる
-
ケジメをつける、、、(もう、どうでもいいこと┐(´д`)┌)
コロナで会えなかった分、友人達とおしゃべりが弾みます💡 その会話の中で考えさせられたこと、、、、 『あの人、コロナ離婚したんだってーー』 特に、離婚が珍しい訳じゃないけど、それにコロナが付くと なんじゃそれ?・・・・ 原因は不倫がバレちゃった、、、、、 『コロナでバレた? どーーいうこと?』 『... 続きをみる
-
-
4月🌷 骨折して 😭 5月🎏 こんなんだった足🦶 6月🌂 松葉杖も病院にお返しして・・・ 病院で買ったサポーターも終了となりましたヽ(^o^)丿 ・・・となると、でっかいスリッパで 歩かなくてよくなったーー⤴😊 この山用の杖(ストック)ともそろそろお別れです👋バイバイ~ 7月 ?... 続きをみる
-
👆 で書いていますが・・・ 海外では、シンガポール、台湾、フィンランド、イタリア、インド、ハワイ 🛩 国内も北海道から大分まで、4年間 旅行のお供だったデジカメ 📸 何度も修理だしたけど、どーもこーもならなくなってお暇をあげました・・・ シェーバー買いに行った家電 量販店で、📸 あれこれ... 続きをみる
-
お気に入りだったデジカメ買ったのは、シンガポール・マレーシア行き🛩の直前 だったから4年前・・・📷 7連泊したマリーナベイサンズ 部屋から見たマーライオン公園 マリーナベイサンズ・屋上のプール 熊本の大地震が発生した後で、 『カメラの会社が九州にあり、商品が入って... 続きをみる
-
旅行大好きな私ですが、この非常事態 ⚠ 自宅で籠って(仕方なく・・・) 旅行気分を味わっています 👆 昨日Upしたブログ ロコモコ(・・・のようなもの) 作って楽しんでいます~🍳 👆 ひとりで行った 南イタリア ✈ 食事はどれも美味しく頂きましたがーー特に ローマのレストラン🍴の... 続きをみる
-
食っちゃぁ🍗ーー本読んで・・・📚 食っちゃぁ🍔ーー夫とチェスかオセロして・・・♙♞ 食っちゃぁ🍖ーーネットサーフィン🖥 ひとり仮想旅行の計画立てて・・・🚢 外出自粛で完全に太ってきたのに、メガ盛り 大盛り ガツンと濃厚って言葉に 惹かれるんですよねーー❕❕ 会う人8割頑張って減らしてる... 続きをみる
-
不要不急ではなく・・・ 《必要(重要)緊急》の用事で、ひとりで電車に乗ったのは久しぶりです 私鉄もOsaka Metro バスなど公共交通機関が充実している環境で生活しているので 利用するのは、今まで当たり前だったんですが・・・ こんなに緊張したのは、初めて!!😓 私は、ひとりで 海外の街を歩い... 続きをみる
-
旅の醍醐味は、地元の方とのふれあい、料理、地酒・・・&帰宅後のーー😄
私は、出かけることが大好きで、また、地元ならではの料理と地酒を頂くことが 最高の旅行の醍醐味✨だと思っています 今回、シリーズでお伝えした別府旅行♨でも、たくさんの地元の方と触れ合いながら 色んな情報を教えていただき、楽しく旅をすることができました 帰宅してからは、友人達に心ばかりのお土産を持参し... 続きをみる
-
長年愛用していたブログサイトが終了し、こちらのブログへ引っ越して 1年目✨ 主に、旅行・グルメ&日常の事などを主にアップしてきましたが・・・ 今年ってどんな年だったかな?と自分自身のブログで一年を振り返ってみました~~🖥 今年最初の海外旅行は、ひとり👆旅 フィンランド・イタリアへ ✈ 憧れだ... 続きをみる
-
夜中に凄い雨風で目が覚めてしまい・・・⛆☂⛆ 図書館で借りていた読みかけの森村誠一の推理小説 📚 夜行列車を手に取って 猶更、ギンギンに覚醒!!👁👁✨ パソコンで電車の時刻見たり、次の旅行の計画立てていたら余計に眠れなくなって (一泊二日の近場ですがーーー🚋) 今日は寝不足感が半端ないです... 続きをみる
-
インド旅行で写した写真の枚数は、私と夫のデジカメとスマホで、1,800枚にも なっていました・・・😄📷 ひとり旅では、地図やスマホを見て、行き先やバス、電車の乗り方を調べている方が 多いので、こんなにたくさんの写真を撮ることもないのですが・・・ インドへ渡航前に、夫がいつの間にか自分専用のデジ... 続きをみる
-
-
急な、のっぴきならない(*´Д`)用事で出かける時のお土産って ホント困ります。。。 しかも、急いで電車乗らないといけないし。。。 百貨店行ってる暇もないし。。。 駅の売店で、済ませましたけどーーー美味しかったかな?(^^ゞ 5月末のナナちゃん ノースリーブでした✨
-
千葉県での生活は、ほぼ2週間 その間に、成田山新勝寺 ドイツ村 マザー牧場 あちこち御朱印を頂きに、寺社仏閣を巡って・・・ よく歩きました 👣 そして・・・私ひとりだけ大阪へ帰ります 東京駅から新幹線で名古屋へ 名古屋からは近鉄特急 乗り慣れたアーバンライナーです 今回使うのは 近畿日本鉄道... 続きをみる
-
のっぴきならない (・・・って普段使わない言葉ですが、、、) 、、、急用で出かけていたので🚋、、、((+_+)) 前回のブログから日にちが空いてしまいました 💦💦 千葉県ぶら~っ旅の続きです~~🚙333 やっと到着しました 今日の最終目的地、安房の國 一の宮 安房 (あわ) 神社 ... 続きをみる
-
館山市 洲﨑神社(すさきじんじゃ/すのさきじんじゃ) この日、お寺さん3ヶ所&お宮さん4ケ所目でこの階段は辛いっ((+_+)) 拝 殿 もちろん上がったら、降りなくてはいけません。。。当たり前かぁ(^^ゞ ✨安房の國 一の宮 洲﨑神社の御朱印✨ ペットロス🐶から始まった癒しの場探し・・・そして御... 続きをみる
-
館山市 鶴谷八幡宮(つるがやはちまんぐう) お腹が空き過ぎたのと・・・ デジカメの調子が悪く ┐(´д`)┌ヤレヤレ ここでの写真は、☝コレ 一枚ですーーー 参拝して御朱印頂きました~~ そして、鶴ケ谷八幡宮近くの回転寿司へ🍣 遅い昼食です🍴 あっという間にペロリ😋 満足!満足!!✨ ... 続きをみる
-
何にでも興味のある私は、崖の観音さん、大福寺の洞穴まで興味がふつふつと 湧いてくるのです💡 防空壕の跡かなぁ~~ (・・? なんて、中に入ってみたら、それはそれで写真撮りたくなってしまいました📷 横で、小学生ぐらいの男の子たちが『怖ーーい!お化け出る!!👻』と 騒いでいましたが、私は案外へっ... 続きをみる
-
前回UPした館山市にある崖観音の大福寺 観音堂へ上がる途中のお不動さん 向かって右の階段を上がらずに、左へ行くとお宮さんがあります たぶん、当時は新聞やニュースで見たかもしれないけど、全く頭に残っておらず なぜ、空き地になっているのか???わからなかったのですが・・・・ 2017年3月4日に放火で... 続きをみる
-
千葉でレンタカー🚙を借りた理由は ⇩ここ⇩ は必ず行きたかったからです 💛✨ 館山市にある崖観音の大福寺さんです 房総半島へ来てびっくりしているのは、お寺さんに蘇鉄(そてつ)の木があること・・・ しかも、大福寺の本堂の蘇鉄は今まで見たことのない大きさです 本堂の上に見えている観音堂まで階段を上... 続きをみる
-
予定になかったのですが、偶然見つけて参拝に~~👏 富津市の鶴峰八幡宮⛩です 海水浴場が近くにあるようです 船の⚓錨(いかり)が奉納されています 鳥居⛩も鉄? 朱塗りで見事な本堂や拝殿ですが、せっかくの砂の模様が車の轍(わだち)で残念⤵ こちらは無事です~~ 宮司さん 留守だったんですが、孫... 続きをみる
-
千葉県在住9日目 レンタカーを二日間借りて、遠出することにしました しかし、借りた車、癖が強くってぇーー ブレーキは利きにくいし、、、ハンドルは固いし、、、疲れますわ (*´Д`) 少しブツブツ言いながら・・・房総半島を南下します 🚙3333 さて、最初の目的地はーー ナビも古いし、、、見に... 続きをみる
-
千葉県 行きたい所ばかりで(^^♪ よく歩きました・・・👣テクテク なので、成田山の参道で買ったお菓子食べながら、ゆっくりすることにしましたが、、、 ほっこり~~ 甘~い💛 黒糖わらび餅 😋旨い!! こちらも自分用に買った殻付きピーナッツ 見かけは悪いけど、味は一緒です(笑) 成田... 続きをみる
-
千葉での生活5日目 ひとり旅観光地は成田山新勝寺 大本堂で成田山の御本尊不動明王の御朱印をいただいた後は 釈迦堂へーー 釈迦如来さんの御朱印を頂きます 始めてみました~🌸 うこん桜 こういう字を書くんですね~ 上品な桜🌸にうっとり✨ 光明堂(こうみょうどう) 御朱印は大日如来さんです 醫王... 続きをみる
-
成田駅から参道をぶらぶら歩いて、新勝寺の玄関 総門に到着です マップを見ながら、6ヶ所参拝して御朱印を頂こうと思います 広いお寺さんなので、入れたり出したりで、くしゃくしゃになっています ・・・このマップは大変、重宝します✨ 仁王門 仁王門から見た総門 成田山新勝寺の中心 大本堂 ご祈祷を終え... 続きをみる
-
千葉での生活5日目 4月29日月曜日 前日にこんなに歩いたのに、千葉県へ来てとても元気です(*^^)v 昭和の日で世間様はお休み・・・ 夫は、普通にお仕事らしいです ┐(´д`)┌ なので、るるぶ見てて急に思い立ち、節分・豆まきの豪華なゲストでお馴染みの 成田山新勝寺へひとりでぶら~~っと行っ... 続きをみる
-
平成最後の南イタリアを歩く海外ひとり旅 【フィンエアビジネスクラス搭乗記⑤】
フィンエア・ビジネスクラスで帰国です ウェルカムシャンパンでお出迎えしてくださいます 搭乗を待つ間、ラウンジでのワインの飲み過ぎと・・・ 旅行でよく歩いた遊び疲れでーーーひたすら眠い😪💤 ビジネスクラスは、横並び4席 1-2-1となります もちろん、私は窓側席です🎶 目的地(関西空港)まで8... 続きをみる
-
平成最後の南イタリアを歩く海外ひとり旅 【ヘルシンキ寒し!】
ヘルシンキのホテルです(^^♪ イタリアよりあっさり感が凄い(笑) ひとりで宿泊ですが、3人寝れるようです~ バス移動☆彡 降りた途端、滑って転んじゃいました( ノД`) 遠くまで来て怪我したら大変!! 何とか、無事でしたけど(>_<) 痛っ!! ラッセル車?・・・でいいのかな 雪かきしています... 続きをみる
-
平成最後の南イタリアを歩く海外ひとり旅 【機上での楽しみは・・・】
飛行機や電車に乗る時、窓側?通路側? 荷物の出し入れや、トイレ行ったり、通路側が隣に座られた方に気を使わないから!と 私達、ひとり旅大好き派(^^)/ の間で、よく会話に出ますが・・・ 私は、断然、窓側!!なんです 旅行は、移動中も景色を楽しむ💛💛💛 確かに、ひとり旅の時は、トイレ降りてから... 続きをみる
-
平成最後の南イタリアを歩く海外ひとり旅 【想い出がたくさん詰まったローマともお別れ】
ローマ最後の夜を思いっきり楽しめてラッキーでした💛(^^)/ まだ昨日のワインが残っているのか、頭がボーーっとしている中、朝早く ホテルを出て、フィウミチーノ空港(レオナルド・ダ・ヴィンチ国際空港)を 目指します なんだぁーーこんなに近くにあったの? コロッセオ 朝焼けのローマの空は、とても綺麗... 続きをみる
-
平成最後の南イタリアを歩く海外ひとり旅 【頼りは地図と・・・】
ひとり旅が大好きな私、実はかなりひどい方向音痴です(^^ゞ 頼りの地図も、ぐるぐる回しながら、、、 自分が今いる場所を特定するのさえ大変なんです (@_@) ・・・しかし、人って優しい!! 困ってると、OK?って声をかけていただけます💛 単語英語と笑顔と身振り手振りで、何とか切り抜けます(^^)... 続きをみる
-
平成最後の南イタリアを歩く海外ひとり旅 【圧巻!!古代ローマ遺跡2】
フォロロマーノはパラティーノの丘の下にある広場で、 古代ローマの民主政治の中心地だそうです パラティーノの丘からの眺めも圧巻! この中を歩いて回ります アントニウス・ピウスと皇后ファウスティナを祀る神殿 円形の柱は17メートルもあるそうです! かまどの女神ウェスタを祀る神殿 ヴェスタ巫女の家と書い... 続きをみる
-
平成最後の南イタリアを歩く海外ひとり旅 【圧巻!!古代ローマ遺跡】
2週間ほど急な旅で家を空けていまして、今日、自宅に帰ってきました (この事は後ほどーー) その間に、平成から令和へと元号も代わっていますが 時代遅れの私は、タイトルこのままで続きをUPしていこうと思っています 楽しみにしている方のブログもゆっくり読ませていただこうかな~~(*'▽') さて、海外初... 続きをみる
-
平成最後の南イタリアを歩く海外ひとり旅 【ローマで海外初メトロ乗車】
私が知っているイタリア語は ボンジョールノ・・・こんにちは グラーツェ・・・ありがとう と、 ヴィーノ ロッソ・・・赤ワイン (笑) そうそう、地下鉄の出口は・・・uscita!! さぁ! るるぶの地図持って、メトロでローマ観光 出発です~~(^o^)丿 ローマのメトロは4種類の乗車券があって、... 続きをみる
-
平成最後の南イタリアを歩く海外ひとり旅【なんとなかるでしょ!ローマ】
ここから旅の醍醐味 一応ツアーには入っていますが、全くの <自由行動> ってやつです 今までの観光地カゼルタ、アルベロベッロ、マテーラのサッシ、アマルフィ、ナポリ けっこう自由な時間があって、あっちも見たい!こっちも見たい!で 走り回っていましたが・・・・ しかし、計画も自分で立て地下鉄乗ってー... 続きをみる
-
平成最後の南イタリアを歩く海外ひとり旅 【マルゲリータ発祥の街】
以前から、赤ワインが大好きですが・・・ イタリアに来てからは、毎食、赤ワインを飲んでいます。 『とりあえず、ビールーー』って言ってないな(笑) ワインはイタリア語でvino (ヴィーノ) 赤はrosso(ロッソ) もちろん、今日も『とりえあえず、vino rosso~~』(^^ゞ 生野菜は久しぶ... 続きをみる
-
平成最後の南イタリアを歩く海外ひとり旅 【怖い街?ナポリを歩く】
アマルフィー大聖堂で、のーんびりした後は、カフェでイタリアンコーヒーを 飲んだり、友人達へのお土産を探したり・・・ 残念ですが、憧れの地とお別れしてナポリへ移動です ナポリは治安が悪いから気をつけて!! バスの中で、何度も説明を受けます・・・ なるべく、リュックは前に抱えるようにして! ・・・確か... 続きをみる
-
平成最後の南イタリアを歩く海外ひとり旅 【世界で一番美しい海岸 アマルフィ】
ソレントから世界で一番美しい海岸、世界遺産のアマルフィまで10キロほど・・・ ギリシャ神話では、ヘラクレスが愛したアマルフィが亡くなり、ヘラクレスが世界で 一番神聖で美しいこの場所を探し当て、アマルフィを埋葬したことで、この街は アマルフィと呼ばれるようになった・・・という伝説はあまりにも有名です... 続きをみる
-
平成最後の南イタリアを歩く海外ひとり旅 【アマルフィの隣の街 ソレントへ】
日も暮れてソレントへ到着 遊び過ぎてヘトヘト気味です ホテルに着いたら、ワインをいただいて早く寝ようとバスの中でもウトウト、、、 しかし、部屋についた途端・・・覚醒!! 素敵過ぎる!! 南イタリアに来ましたぁ・・・って感じ~~💛 このまま、自分の部屋にしたいーーー テンションUP!! すぐにシャ... 続きをみる
-
平成最後の南イタリアを歩く海外ひとり旅 【類を見ない洞窟住居サッシに圧倒!・マテーラ】
世界遺産 マテーラの洞窟住居はあまり情報もなく、、、 特に期待もしていなかったので、こんなに大規模な街だとは知らなかった、、、 今まで、見たことのない想像以上の絶景に圧倒され、『わぁーーすごーーい!』 と声をあげてしまいました~~ アルベロベッロから約70キロ 1時間半ほど走ったところ・・・長靴で... 続きをみる
-
平成最後の南イタリアを歩く海外ひとり旅 【おとぎの国・アルベロベッロ】
アドリア海を望む白い迷宮、要塞都市と言われるオストゥーニ 小高い丘の上のまぁーるい白い街、ロコロトンドと、イタリアワイン 南イタリアの郷土料理を満喫しながら、旅を続けます~ ライトアップしているアルベロベッロのトゥルッリは観光しましたが 世界遺産・日中のおとぎの国散策にワクワク💛 石積みの街並み... 続きをみる
-
平成最後の南イタリアを歩く海外ひとり旅 【丘陵の丸い街・ロコロトンド】
小高い丘の上にたたずむ白い街 ロコロトンド ロコロトンドとはまぁるい街という意味で、アルベロベッロの隣町です マードレ教会 おごそかで気が引き締まる雰囲気ですが、それでいて、とても落ち着きます 長椅子に座って、ぼーーっと祭壇を眺めていました 祭壇の上には丸天井 聖ニコラ教会 ちっちゃな教会です 天... 続きをみる
-
平成最後の南イタリアを歩く海外ひとり旅 【白い迷宮オストゥーニを歩く】
アルベロベッロから南東へ45キロ 連泊なので、荷物も少なく楽な旅です~ リベルタ広場にある市庁舎 元々宮殿だったそうです オリーブ畑とアドリア海を一望 ランプが可愛い~ 要塞都市・オストゥーニ ゴミのないとても綺麗な街です 白い街並み 住居にもお花がたくさん🌸 イタリア感満載!! 華やかなお皿... 続きをみる
-
平成最後の南イタリアを歩く海外ひとり旅 【夢の世界にルンルン気分~】
アルベロベッロ到着 ここでは2泊 連泊です 夕食はホテルのレストランで・・・ 南イタリアの郷土パスタ オレキエッテ & お肉 美味しかったよーー でも、夜のアルベロベッロを歩きたくって、そわそわしてます トゥルッリ ライトアップしているとの情報が入ったからです 《 夢の世界・アルベロベッロ 》 と... 続きをみる
-
平成最後の南イタリアを歩く海外ひとり旅 【ため息が出るほど美しい宮殿】
ローマから200キロほど南下し、世界遺産 カゼルタ宮殿へ 2時間半ほどかかるとのことーーー 夜中、目ギンギンで眠れなかった私は、少し睡眠を~と思ったのに、 初めてのイタリアで心も踊っているのか冴えまくっています でっかいチュッパチャップス見ても、写真撮るぐらいですから ・・・ 軽い興奮状態???... 続きをみる
-
平成最後の南イタリアを歩く海外ひとり旅 【ローマでさっそく戸惑う・・・】
ローマ 3時間25分のフライトで無事到着です 私は、イタリアは初めて イタリア語は全く喋れません、、、 国の言語や文化、歴史、生活習慣も知りたいし、観光スポットで案内していただける ガイドさんの必要性と、あまり束縛されない自由行動もあり。で、と旅行会社に相談し ひとりでも参加しやすい、少人数のツア... 続きをみる
-
平成最後の南イタリアを歩く海外ひとり旅 【ヘルシンキからローマへ】
関西空港からヘルシンキまで10時間15分 快適過ぎて、まだまだ機内でゆっくりしたかったけど・・・ 機内荷物棚のバッグが高くて降ろせない・・・ぴょんぴょん飛んでたら、 後ろの席の、背の高ーい男前過ぎる☆彡 きっとフィンランド人の男性が 何も言わずに、さっと取ってくれた~~(^^)/ サンキューと... 続きをみる
-
平成最後の南イタリアを歩く海外ひとり旅 【フィンエアビジネスクラス搭乗記④】
ヘルシンキまでは後32分で到着だとスクリーンに表示されています よく食べ、よく飲んだ10時間のフライトです~ 一度は行きたいアイスランドも画面に登場☆彡 ここは、北極圏なんだーーと感動です!! ふと、窓を見るとーー雪の結晶 が・・・!! 見下ろすと、氷の海ーーー!! AY078便 関西発 - ヘ... 続きをみる
-
平成最後の南イタリアを歩く海外ひとり旅 【フィンエアビジネスクラス搭乗記③】
美味しい北欧料理と圧倒されるシベリアの壮大な景色に感動しながら 初搭乗のフィンエアビジネスクラスを楽しんでいます。 食事メニューにフィンランド式コーヒーブレーク《Kahvikutsut》を お楽しみくださいと書いてます !(^^)! わくわく 来た~~( ´∀` ) アイスクリームのデザートい... 続きをみる
-
平成最後の南イタリアを歩く海外ひとり旅 【フィンエアビジネスクラス搭乗記②】
ウエルカムシャンパンをいただいた後は、ゆっくり映画でも、と選び始めた途端、 ランチの時間です 私は、もちろん北欧料理をセレクト☆☆☆ 《KARHU BEER・おつまみ !(^^)!》 フィンランドのメーカー ittala(イッタラ)のガラスコップで飲むビールは最高!! 前菜《スモークサーモン・... 続きをみる
-
平成最後の南イタリアを歩く海外ひとり旅 【フィンエアビジネスクラス搭乗記①】
今回のひとり旅は、初めて利用するフィンエアで・・・ フィンランド共和国・ヘルシンキでトランスファー ローマを目指します 関西空港からヘルシンキまでビジネスクラス利用 10時間15分 ヘルシンキからローマまではヨーロッパ中距離線で 3時間25分 ラウンジは飛鳥 朝食から、飲んでいます~(^^)/... 続きをみる
-
自撮り棒を持参し、大阪から高速バスで ぶらーっと名古屋を散策してきました。 名古屋城は天守閣が工事中で入城できず残念!! 復元されたピッカピカの本丸御殿へ入場 (^^)/ 名古屋城と言えば、金のシャチホコ 始めて行ったノリタケの森