Carinoのブログ

   旅行・グルメ・お酒・カメラ 大好きな事~♬ 書いています

『 お城愛好会 🏯 💕 』お城巡りをエンジョイ♬ しながら   その土地の美味しいお食事 と 地酒を楽しみます~ 😍

去年1年間お勉強した日本のお城を巡る城郭探訪🏯


同じ班になったメンバー達と 新たにこれからもお城行こうよ~という人達で 
グループLINEを作り、時々、近況報告をしながら友好を深めていますが、
3月に行った雨の赤穂城跡以来🌂、「また、集まって行きますか~⁉」
嬉しいお誘いLINE📧が入ってきました


皆、ノリのいいメンバー達💕


早速、5月中に行きましょう!と・・・
で、アッという間に決行日、行き先、ランチの場所まで決定~~ヽ(^o^)丿


次回も兵庫県です✨




さて、3月にそのメンバー達と訪れた兵庫県赤穂市の赤穂城跡
ブログにUPしていなかったので遅ればせながらご報告😊


雨で残念でしたが、そんなことお構いなしの私達😄🌂



浅野長直(あさの ながなお) が 1648年から築城を開始した 赤穂城 大手門

赤穂城のすぐ南側まで海が入り込んでいたことから海岸平城に分類されるそうです




お城のことを1年間お勉強したので、皆、石垣にもめっちゃ興味があります




曲線を描く石垣は珍しいですね~~




江戸城 松の廊下、 吉良上野介(こうずけのすけ) 義央(よしひさ)に対する刃傷事件で 
三代藩主浅野内匠頭(たくみのかみ)長矩(ながのり)が 翌日切腹させられ 赤穂浅野藩が断絶⚡


浅野内匠頭の命日1702年12月14日の深夜、赤穂浪士を率いる大石内蔵助(おおいしくらのすけ)を筆頭に47人の藩士が吉良邸に討ち入り! 
主君の仇討をした赤穂事件を元にして作られた忠臣蔵はあまりにも有名です







土塁(どるい)なのですが、石垣ってこうやって作られたのかなぁ⁉




天守台のみ現存




石段ひとつひとつの高さがかなり高め 😲
やっとの思いで上がっていきました



本丸庭園を見下ろしてみます👀




大石内蔵助(くらのすけ)が住んでいた長屋




大石神社





赤穂義士(四十七士)の像が鎮座



おひとりおひとり顔が違い、私達は誰がお気に入りか💕で盛り上がりました






皆さん、グルメ😋  
ランチで牡蠣料理をいただくことも この地へ来た理由 😄


そして、100名城のスタンプも頂いてきましたが、集める楽しみもあり 
城郭探訪の会が続いているきっかけにもなっているのかな⁉



娘も「そんな年になって😅、友達ができるって凄いな!」と言います


気を使わず楽しめるメンバーとの再会が何より楽しみです😊💕