初めてのインド旅⑩・・・ニホンジン、世界一 弱い体、、、
インドの人口 中国の次で13億を超えているといいいますが・・・
デリーの街は、人で人で溢れかえっています
そんな中で、たくさんの行列が・・・( ゚Д゚)💦
ここは、診療費が無料の貧困層の為の病院だそうです。いつも、相当な混雑ぶりで、
病院の敷地内などで寝泊まりしながら診察を待つ患者さんがいっぱいとのこと
インドは富裕層が食事や飲み物を恵み与える施し(ほどこし)の国
病院の前で無料の食事を頂くために待つ人たちの行列でした
☟ この車で食事を配給しているそうです
インドのタクシー🚕
ラマダン(断食)の期間で、自分のお寺へ向かう若者・・・との説明でした
パトカー🚓と 売店
世界遺産や観光地の前には、少し綺麗めな売店がありますが・・・
添乗員さんから、『たぶん、日本人お腹壊すので、買わないでください!』と
注意を受けました ニホンジンは世界一、弱い体 だそうです(笑)
この言葉は、旅行中、何度も言われました(*´Д`)
日本の治安の良さ、安心して何でも口に入れることができるなど・・・
これは、旅行するたびに一番に思う事です






このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。